今読んでおきたい絵本 - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

今読んでおきたい絵本

絵本司書 安藤宣子さんのおススメする絵本を今回もご紹介頂きます!!

安藤宣子さんがお勤めの「ビブリオキッズ」で良く借りられた絵本ベスト10を
まずはご紹介します。

10位「やさいいろいろかくれんぼ」(いしかわこうじ 作)
やさいいろいろ_400.jpg
型抜き絵本になっていて、原色の絵なので、赤ちゃんからじーっと
見たりとか、あるいは、お野菜(食べ物)に興味を持った子供たちが
「キャベツ!」「にんじん!」と言ってしまう絵本です。

9位「みんなのバストマリー」(やまもと しゅうぞう 作)
とまりー.jpg
「はたらくくるま」絵本ですね!簡単なストーリーとオノマトペを
多用された絵本。赤ちゃんから、乗り物大好きの3歳、4歳の男の子まで
楽しめます。同じ「はたらくくるま」シリーズの絵本は、
7位「しょうぼうじどうしゃウーウー」
しょうぼう.jpg
3位「しんごうごうくん はたらくくるまなにかな?」
はたらく.jpg
はたらくくるまシリーズは、この3冊がランクインしています!
なおかつ、この「しんごうごうくん」は、赤ちゃんの時は言葉遊びだけなんですが、
物心ついて、生活体験を学ぶ頃になったら、しんごうごうくんは、信号のお話しなので、
青ならば渡っていいよ、赤の時は止まるよ・・・などながーく使える絵本です。

第8位「ようちえんのいちにち」(おかしゅうぞう作)
ようちtん_400.jpg
幼稚園の一日の流れが書かれた絵本。

第6位「ごぶごぶごぼごぼ」(駒形克己作)
ごぶごぶ.jpg
新生児から楽しめる赤ちゃん絵本の定番!とにかく音が楽しい絵本です。

第5位「かんかんかん」(のむらさやか作)
かんかなk_400.jpg

第4位「うさこちゃんのだいすきなおばあちゃん」(ディックブルーナー著・イラスト)
うさこ_400.jpg
ご存知!うさこちゃんシリーズ!です。うさこちゃんシリーズは、楽しいお話しが多いんですが、
この話は、大好きなおばあちゃんが死んじゃうんです。

第2位「ないないねずみのきかんしゃはどこ? (さわってたのしむしかけえほん)」
(フィオナ・ワッツ他)
ないない.jpg
仕掛けが楽しい絵本。触って聞いて、言葉で遊んで、探して・・・と言う五感を使って楽しめる絵本です。

そして第1位は・・・
「アンパンマンとうみのパトロール」(やなせたかし作)
あなp.jpg
やはりアンパンマン人気は凄い!!です。ビブリオキッズさんでもアンパンマンは人気で、
(実は貸し出し人気ベスト10のうち、8冊がアンパンマンなんだそうです。)

そんな中・・・第16位にランクインしたこの本が大人にもオススメです。
「わたしの赤ちゃん ビッぐサプライズ」
あかちゃん.png
愛しあっている幸せな夫婦に、赤ちゃんができました。男の子でも女の子でもいいように、ふたりはいろいろと
準備をしてきましたが、生まれた子どもはなんとおサルさんで...。と言う内容ですが...是非手に取って読んでみてください。

そして安藤さんがオススメする読んでおきたい絵本をご紹介します!
まずは・・・
「みちくさしようよ」(はた こうしろう、奥山 英治 著)
みちくさ_400.jpg
著者のお一人、奥山さんは「日本野生生物研究所」の代表。
その奥山さんが「道路に落ちている色々な物」を描いてくれています。
おにいちゃんといっしょの帰り道。ちいさな畑にはモンシロチョウ。神社には小さなカエル。アリを観察したり、
葉っぱでよく飛ぶひこうきをつくったり......。自然とのふれあいの楽しさをつたえる大好評の絵本第4弾です。

続いて...
「お話し名画シリーズ 鳥獣戯画」
ちょうじゅう_400.jpg
動物を擬人化した絵を「鳥獣戯画」と言います。
長さ10メートルもある絵巻「鳥獣戯画」には、兎・猿・蛙たちが人間の仕草をまねて遊び戯れる姿がいきいきと
描かれています。今からおよそ900年前に鳥羽僧正が描いたとされ、漫画のルーツともいわれています。
多くの教科書にも取り上げられ、中でも《兎と蛙の相撲》は誰もが一度は見た事がある絵です。

最後に「最初の質問」(長田 弘詩、いせひでこ絵)
最初.JPG
今日、あなたは空を見上げましたか。
空は遠かったですか、近かったですか。
こんな素敵な質問から始まるこの本は、詩人である長田弘さんの代表詩「最初の質問」の世界を、
画家のいせひでこさんが、絵本というかたちにした一冊です。

今回も沢山の絵本、ご紹介頂きました。ご自分で読むのもよし、プレゼントにも良し。
是非参考になさってください。

パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ