世界一の「笑顔」を作る - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

世界一の「笑顔」を作る

前回から、しくみデザインの代表取締役中村俊介さんにコンシェルジュとして
お越しいただいています。
株式会社しくみデザインは、世界一に輝いた会社です。
アメリカ「インテル社」のコンペで世界一を獲得。そして今年も世界一になりました!
その世界一になったものとは・・・?
「KAGURA(神楽)」と言う新しい楽器です。
「KAGURA」とは、Webカメラなどから体の動きを認識、画面上の楽器を演奏することの
できるソフトです。

しくみデザインさんのコンセプトが「笑顔を作るしくみをつくる」なんですが、
使う人が参加する事で、最終的に完成する、と言うシステム(しくみ)を作っています。
「しくみデザイン」さんの仕事は他に・・・
東京タワー内の「ワンピース」のテーマパークにある「ゾロになって敵と戦う!」と言う
ゲームを作っていたりとか・・・
https://onepiecetower.tokyo/attraction/zoro
サンリオピューロランドに出来た「ぐでたまランド」のアトラクションもほとんど
しくみデザインさんが手掛けています。https://www.puroland.jp/gudetama-land/

遊ぶ!楽しむ!と言う空間を作ると言う事をされていたり、
あとは、作る楽しみを皆にも体験してもらいたいと言う事で、
i-padのアプリで「paintone(ペイント―ン)」http://www.paintone.org/
「springin'(スプリンギン)」http://www.springin.org/jp/

2つのアプリを作ったりしています。
子どもでも簡単に「作る側にまわれる」アプリです。
中村さん曰く、出来たものをやるより、作っている時が一番楽しいので、
その一番楽しい「作る」所を自分たちがやっちゃわないで、使う人が最後作れるように
どこまでを用意するのか?に変わってきたそうです。

なので、子ども達が大きくなって、例えば同じような仕事をした場合、このプログラムは
こんな事になっているんだ!!と気づく「しくみ」でプログラムされているそうです。
スゴイですよね!!


どうやったらみんなが「作る側にまわれるか?」
作るという行為の延長が、プロにもつながるモノ、裏側の仕組みをいかに楽しく作れるか。
「しくみデザイン」はこの先もここを目指していきます。

繋げると言う事を意識したモノ作り。今までの発想にありませんでした。
いかに興味を持たせて、将来勉強した時に、わかるようになっている。
作る楽しさの「しくみ」を作る「しくみデザイン」。これからも注目していきたいですね!

パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ