お稽古で一緒に学ぼう! - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

お稽古で一緒に学ぼう!

今回のコンシェルジュも子供英会話Love&Peace代表綿貫裕子さんにお越しいただきました!

今回は、たくさんある「英会話教室(に限らず様々な教室)」の選び方から
伺いました!教室選びのポイントってありますか?
綿貫さん
「お母さんたちには、子供に対する先生の接し方を
よく見てほしいですよね。誠意のある先生を探してほしいです。
英語を話せるっていうのは、英語の先生なら当たり前の事。
子供達の教育をしっかりと考えてくれている先生なのか?
子供が先生を好きなのか?どう感じるのか?楽しいと感じる先生なのか?
先生の魅力をキャッチできればそれでいいんですけど、
威圧感のある先生もたくさんいらっしゃいますし、
英会話をビジネスとしてやってらっしゃる先生も多い。
相性の合う先生を見つけて欲しいと思います。」

そのためには、体験レッスンというのがありますから、そこに親子で行って
ちゃんと体験して見る事が大事になって来るんですね!!
「お母さんたちも先生と沢山会話をして、感じることが
大事ですよね!!」

また、こんな所にも「見分けるコツ」があるようです。
「教える先生が、小さい子供に対する接し方って経験がないと
難しい。そんな経験もなく、ただ英語を話せるから、外国人だから、
と言う事で教室をされている方も実際いらっしゃいます。」

とのこと。子供に対する接し方も、ポイントの1つですね。
選ぶ側もきちんとしなくてはいけませんよね。
「お子さんの味方になってくれる先生、守ってくれる先生。
第三者的に見ると、先生は、親も分からないような子供の可能性が分かります。
お子さんと心が通じる先生を見つけてあげて下さい。」

先生との相性で、英語が好きになるかどうかが、上達の秘訣かもしれませんね。

また、「ネイティブの先生の方が英語を教わるにはいいのではないか?」と言った
声を聞いたりするのですが、綿貫さん自身はこれに関してどう思いますか?
「ネイティブの先生であろうが、日本人であろうが、
良い英語、綺麗な英語を話している先生。あとは人柄ですね。
だからどちらだから、は関係ないと思いますよ。」

お母さんたちは、お子さんの将来を色々と考えて
頑張られると思うんですよね。でも、子供って心配しなくても大丈夫なんです。

例えば、学校の勉強でいうと、何が出来ないとか、他と比べて遅れているとか、
学力に対しての心配はしなくていいと思います。
それはなぜか?
親が心配すると、子供は余計にプレッシャーがかかってダメなんです。
親の期待が、子供にとってすごく遠回りになってしまうんです。
子供って無条件にお父さん、お母さんの事が大好きなんです。
なので、思いに答えようと思って、必死に頑張る。でも、心の中で、
それはちょっと違うんじゃないか?と思っていても、それを表に出さず
親の期待に沿うように、必死に頑張ります。
でも、それが自分の意に沿っていなかったら、誤作動を起こすんです。

じゃあ、親は何をすればいいの?
「ヘルプじゃなくてサポートする事。見守ることが
大事ですよね。」

子供は一人一人得意な分野が違うそうです。
話す事が好きな子、読むのが好きな子、書くことが好きな子、
全体的にバランスよく好きな子。だから、子供には同じ事を期待しては
駄目なんだそうです。

子供にはやる気スイッチがあって、これをやったら苦手分野を
克服できる、と言う信号を先生がキャッチして、そこを伸ばしていくんです。
これは親はなかなか分からない。そこは先生にお任せして、親は見守る事が
大事
なんだそうです。

そして、家でも簡単に英語に触れることが出来る、おススメの
映像を教えていただきました。
「you tubeでも見ることが出来る、ELF Kidsです。」
ELFキッズで検索してみて下さい。
それと、今度は絵本!
「David Goes To Shool。これシリーズものなんですが・・・
こちらがその絵本!
ehonn_400.jpg

内容が単純で読みやすく聞きやすい。絵も面白いんです。
デイヴィッドはイタズラっ子なんだけど、寂しがり屋なんだよ、褒めて欲しいんだよ!
と言う男の子。
単純な英語なので、英語をあまり知らない親でも読んで一緒に楽しむ事が出来ます。
絵を見ても何を表しているのか分かるので、親子で一緒に見て楽しむ事もできますよ!

また、エリック・カールの絵本もオススメ。
先生のおススメは
「ブラウンベアー・ブラウンベアー・ホワット・ドゥー・ユー・シー?」です。

読みやすい絵本などからでもいいので、少しでも英語に触れて下さい。

教室選びから、お家での過ごし方まで。親も子供と一緒に楽しくしてみることが
大事なんですね!

パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ