テーマ「将来を見つめて」 - 教えて!コンシェルジュ! | FM FUKUOKA
fmfukuoka

            テーマ「将来を見つめて」

引き続きコンシェルジュは 天然アナツバメの巣ハンター稲冨幹也さんです。

稲冨さんは日本で初めてで、唯一の「ツバメの巣ハンター」です。

今村「アナツバメの巣を取るシーズンってあるんですか?」
稲冨さん「ザックリいうと年3回です。アナツバメが巣をつくって、
  卵を産んでヒナが巣立つまで3か月ほどのサイクルがあるんで、それをしっかりと
  確認したうえで獲る、と言う事で年3回です。
今村「1回につき、どれくらい滞在するんですか?」
稲冨さん「実は、1日2日でむちゃくちゃ獲れるんですよ。朝5時に
  山を登ると、早朝何十万羽と言うツバメが飛び立つんです。で、そこで、
  感謝の気持ちを込めてお祈りしてから 獲ることにしています。」

そこから、日本に持って帰るものと、現地の工場で加工するものに分けます。
ここで、稲冨さんは・・・
稲冨さん「ツバメの巣をブランド化するには、まず自分のブランドを
 作らなくてはいけない。そこで、考えたのが美しい巣と書いて美巣?BI?SU?。
 で、加工もパッケージも全てオリジナルで作って、それをブランド化しようと思っていて、
 その統一ブランドを今作っています。」
 美巣のホームページ http://www.bi-su.jp/

 実はマレーシアの元大統領「マハティール」氏とも会って直接交渉しています。
稲冨さん「僕は、世界に通用するブランドを作る、と言うビジョンが
 ありますが、ミッションもあるんです。そのミッションとは、アナツバメって、絶滅危惧種として
 例えられてるんですけど、すごく偽物とか養殖物が多いので、天然ものがひどい扱いを
 受けることがあるんです。で、ボルネオ島のジャングルも今壊滅しつつあるんです。
 それを守る為に、寄付もしています。で、マハティールさんに会って、この思いを
 伝えようと、手紙を出したところ、合う事に快諾して頂き、写真を撮ってほしい。
 その写真は 僕の一生の宝物になります。と言ったところ、趣旨を理解してもらって、
 写真もホームページに使っていいよと言われました。」

 ツバメの巣がこんな広がりに・・・
 http://www.bi-su.jp/info/champagne/


 マハティールさんにも直接応援頂いたそうです。
 ツバメの巣に導かれて・・・今の稲冨さんがあるそうです。
今村「道なき道を進んでいる稲冨さん。26歳から36歳の10年間は
 ひたすらもがいている時期があったんですよね。同じもがいている人には何が必要だと
 思いますか?」
稲冨さん「夢ですね。夢さえあればくじけない!夢が一番ですね。
 自分が没頭できる夢を見つけるのってなかなか難しいんですけど、生まれた瞬間から
 死へのカウントダウンは始まるじゃないですか?そんな中で、自分が燃える仕事を
 持っているか持っていないかっていうのは、大きく左右される。個人的に持たなくても、
 例えば学生さんだったら、就職する時は、その会社の社長のビジョンとか、ミッションを
 聞いてねと言うんです。ここへ入ったら初任給がいくらだろうか?とか気になると
 思うんです。しかし、自分の夢が無いのであれば、この社長の夢なら、自分の人生
 かけていいよね!と思うような会社に入ることを心がけるようにしたらどうか?と
 言っています。」

 では、自分の夢、好きな仕事、人生掛けていい仕事の出会い方があると思うんですけど、
 と稲富さん。
稲冨さん「周りを見渡しても何も見つからない。自分の中から  
 生まれてくると思うんです。空を見るんじゃなくて、地球で例えるとマントルに
 いかに近づけるか・・・?と言う事は、自分の嫌な部分を見る事になるんです。
 言い訳する自分とか、色んな自分がいるんです。でもそれと向き合って、いくと
 何かが下りてくると思うんですよね。」

 稲冨さんが最後に言いたいこと・・・
 「マレーシアの天然ものは、しっかりと管理されていて、ちゃんとしたルートで出されるもの
 なんです。乱獲の対象にもなります。夜中にツバメを獲りまくって、その洞穴の巣が
 枯渇してしまったと言う事もあったそうです。ツバメの巣は、子供が巣立ってしまえば
 使われないんです。それをちょっと頂いている・・・と言う事です。」

今日のオンエア
スカイ・ハイ/ジグソー
夢を信じて/徳永英明


 


パーソナリティ


今村敦子

月別アーカイブ