« メシュラングルメ研究所 8月23日 | メイン | メシュラングルメ研究所 8月30日 »

2013年8月30日 (金)

トレン道 8月30日 古賀鮮魚店のオススメ魚介類、ベスト3!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、

古賀鮮魚店のオススメ魚介類、ベスト3!

 

ということで、福岡の台所、柳橋連合市場にある、

古賀鮮魚店の古賀和秀さんにお聞きしました!

 

古賀鮮魚店

福岡市中央区春吉1-5-1 柳橋連合市場内

TEL】092-712-1822 

【営業時間】7:00~17:30

【天休日】日曜・祝日

 

柳橋連合市場にあるということで、卸をメインにしている鮮魚店ではありますが、

店舗を構えて、一般の人でも気軽に魚介類を買えるお店です。

たまには、プロが使う食材で料理してみるのもいいかもね!

ちなみに、捌いてくれたり、刺身に卸したりもしてくれます。

 

3位 【秋刀魚】(1匹200円から500円くらい)

Tre20130830_3

これからが旬になってくる秋刀魚。この日は北海道根室産でした。

古賀鮮魚店さんの秋刀魚は、一番大きなサイズがあります。

丸々して、1匹200gぐらいあります。脂ののりも全然違います。

刺身、塩焼き、蒲焼でもお好みで。

 

 

2位 【ヤリイカ】(1杯1500円から2000円くらい)

Tre20130830_2

生簀で生きているイカです。今がシーズンのヤリイカ。

通常だとお店でしか食べられない活きイカが食べられます。

どのように食べるのか言えば、その通りにさばいてくれます(無料)。

唐津から直送。

 

 

第1位 【赤うに】(1パック1500円から2500円)

Tre20130830_1

今、ウニが一番美味しい時期。しかも、「唐津産赤うに」がベスト。

漁師さんたちと共同で作ったオリジナルの塩水パックのウニです。

ミョウバンを使ってなくて、毎日、唐津から直送してもらっています。

ウニ本来の味が楽しめます。

 

ということで、今週は、

福岡の台所、柳橋連合市場にある、古賀鮮魚店の古賀和秀さんに聞いた、

古賀鮮魚店のオススメ魚介類、ベスト3! でした!

 

来週もお楽しみに!