MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2005-07-19(火)
今日は我らが「福岡ソフトバンクホークス」に関する問題です。「福岡ソフトバンクホークス」が去年まで「福岡ダイエーホークス」だったことはご承知だと思います。それだけ歴史のある「ホークス」ですが、実は「南海ホークス」の前は「ホークス」というニックネームではありませんでした。さて、「南海ホークス」になる前の球団のニックネームは何だったでしょうか?
2005-07-18(月)
真っ白な顔、極太の眉毛、おちょぼ口にちょんまげといえば・・・そう、志村けん演じる「バカ殿様」です。このバカ殿様の名前はズバリ何でしょうか?
2005-07-15(金)
今日は英語のことわざの問題です。
「釈迦に説法」と同じ意味の英語のことわざ。
「祖母に○○の吸い方を教えるな」
さて、○○とは、一体何でしょう?
2005-07-14(木)
今日は計算問題です。
こうじくんともとこさんは、ドミノ倒しが大好き。ドミノセットを並べるのにこうじくん一人だと3時間、もとこさん一人だと5時間かかります。ある日こうじくんが一人でドミノを並べていると、途中でもとこさんがやってきて2人ですることになりました。すると2人で並べ始めてから1時間30分で並べ終わりました。さて、最初に浩二君が一人で並べていた時間はどれくらいでしょうか?
2005-07-13(水)
今日はおなじみの「アナグラム問題」です!ある人物をアナグラムしました。(文字をバラバラにして並べ替えました)『博多なの・・・』さて、ある人物とはズバリ誰でしょう?
2005-07-12(火)
今日はマリリン・モンローに関する問題です。マリリンモンローは、あのお尻フリフリの「モンローウォーク」で世界中の男性を魅了しました。マリリン・モンローはその「モンローウォーク」をよりセクシーに見せるため、実は自分の靴にある細工をしていました。さて、マリリン・モンローがしたその細工とは一体何でしょうか?
2005-07-11(月)
モーニングジャム恒例の「あるないクイズ」です。
缶にはあるけどグラスにはない、胃腸にはあるけど頭にはない、波にはあるけどしぶきにはない、糸にはあるけど針にはない。さあ、ある方に共通するものはなんでしょう?
2005-07-08(金)
美容業界の専門用語で、
きちんと整えた髪の毛の表面から
ピンとはねて出て来てしまう短い髪の毛のことを
「○○毛」といいます。
さて何毛というでしょうか?
2005-07-07(木)
「アメリカ」を「米国」といったり「イギリス」を「英国」といったりするのは以前国の名前を漢字で書き表していた頃の名残です。(アメリカは亜米利加、イギリスは英吉利)では漢字で「白耳義」と書くとどこの国を表わすでしょうか?
2005-07-06(水)
今なお現役で活躍しているピンクレディーの数あるヒット曲の中で最も売れたのシングル曲といえば「UFO」ですね。それではもっとも売れなかったシングル曲は何だったでしょうか?