FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2005-08-23(火)

衆議院選挙の公示まで1週間となり、各政党の動きが注目されていますが今日はその「選挙」に関する問題です。選挙の時によく活躍するものに『ユポ』と呼ばれるものがあります。さて、この「ユポ」とは一体何でしょうか?

投票用紙で使われる合成紙の名前

答えはこちら

2005-08-22(月)

今日はおなじみ映画のキャッチコピーの問題です。劇場で公開された時のキャッチコピーが「彼女は最高のパパです」さて、この映画とはずばり何でしょうか?

ミセス・ダウト

答えはこちら

2005-08-18(木)

今日は「ドッキドキ暗号解読!」今から言う4つの式になっていて、ある都道府県がかくされています。その都道府県名を当ててください。「3×5-4・7×2+1・8×9+3・9×9+11」さて、暗号に隠された都道府県は一体どこでしょうか?

青森県

答えはこちら

2005-08-17(水)

昨日の米大リーグのロイヤルズ戦で11号ツーランホームランを放ったマリナーズのイチロー選手。さて、このイチロー選手がよく子供たちから聞かれる質問に「どうしたらイチロー選手みたいに上手くなれますか?」というものがあります。その質問に対してイチロー選手が必ず答えるセリフがあります。それは一体なんでしょうか?

道具を大切に!!

答えはこちら

2005-08-16(火)

今日はコンパス=方位磁石についての問題です。磁力の北極点=北磁極は、実は、北極点よりすこしずれた場所にあるため、コンパスが指す「北」は日本では少し西に傾いています。では、磁力の北極点=北磁極でコンパスを使うとコンパスは一体どうなるでしょうか?

コンパス磁石のN極が真下を向く

答えはこちら

2005-08-15(月)

今日は親子で、夫婦で、カップルで一緒に考えて下さいね。数字パズルの問題です。
今ここに「1」・「2」・「3」・「4」・「5」という5つの数字があります。この5つの数字を足したり(+)、引いたり(-)、掛けたり(×)、割ったり(÷)して合計「100」になる式を作ってください。もちろん数字は入れ替えても構いませんが、全ての数字を使ってください。

(回答例)(2+3)÷1×4×5

答えはこちら

2005-08-12(金)

アメリカで「サツマ」と注文すると
サツマイモが出てくるかと思いきや
全く違う食べ物が出てきます。
さぁ、その食べ物とは一体なんでしょうか?

温州みかん

答えはこちら

2005-08-11(木)

今日は「理科」重力に関する問題です!紙飛行機を作ったこと、ありますよね?地上でキレイに真っ直ぐ飛ぶ紙飛行機を宇宙船の無重力状態の中で飛ばすと一体どのように飛ぶでしょうか?ただし、空気は地上と同様にあるものとします。

宙返りしながら飛び続ける

答えはこちら

2005-08-10(水)

今日はモーニングジャム恒例の「アナグラム問題」です。
あるミュージシャンをアナグラム、文字をバラバラにして並び替えてみました。『伊良部、酒で懲り・・・』さて、このミュージシャンとは誰でしょうか?

ラブサイケデリコ

答えはこちら

2005-08-09(火)

刃を折って新しい刃先を出すことができるタイプのカッターナイフを使ったこと、ありますよね?この刃を折る仕組みのカッターナイフは1956年(昭和31年)日本で生まれました。刃を折って新しい刃先を使えるようにするアイディアはある食べ物から思いついたといわれていますが、その「食べ物とは一体何でしょうか?

板チョコ

答えはこちら