MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2007-05-21(月)
・ニューヨークヤンキースのロゴ
・去年行われた、WBC(ワールドベースボールクラシック)の優勝トロフィー
この2つは、どちらも同じ会社がデザインしました。
その会社とは、一体どこでしょうか?
2007-05-18(金)
アナグラム問題です。
「ウルフ、来いやっ」
文字を並べ替えてできる「俳優さんの名前」は
いったいなんでしょうか?
2007-05-17(木)
0,6,24,60,120・・
この数字は、ある規則で並んでいます。
0,6,24,60,120・・
さて、この次に来る数字は何でしょうか?
2007-05-16(水)
世界各国の国民性をあらわす「ジョーク」を集めた「世界の日本人ジョーク集」という本があります。
この本に載っているジョークにこんなものがありました。
世界一幸せな男の条件とは、アメリカの家に住み、イギリスの給料をもらい、中国の食事をとる。
さて、このジョークには、続きがあります。
世界一幸せな男の、日本に関する条件とは一体何でしょうか?
2007-05-15(火)
「イチロー」に関する問題です。
右腕を伸ばしてバットをまっすぐに立てる、イチロー独特のポーズ。
あのポーズは自分のリズムを作る、メンタルな効果だけでなく、体のある部分の準備になっているそうです。
その、「からだのある部分」とは、一体どこでしょうか?
2007-05-14(月)
1850年代にアメリカで生まれて明治時代に日本に入ってきました。
日本製が誕生したのは大正時代になってから。発売当時の商品名は「ライジングサン」でした。
さて、これは一体、何でしょうか?
2007-05-11(金)
なぞなぞです。
年齢を重ねると動物になっちゃう都道府県はどこでしょう?
2007-05-10(木)
最新の貨物船「Dockwise Swan(ドックワイズ スワン)」には、他の船にはない、ある機能がついています。
この機能を使うと、普通だったら貨物の積み降ろしに使われるクレーンが不要になります。
その驚くべき機能とは、一体何でしょうか?
2007-05-09(水)
先日、ある保険会社の調査で、小学生に聞いた「大人になったらなりたいもの」ベスト10が発表されました。
※ちなみに2006年の男子の1位は野球選手。女子は食べ物屋さんでした。
最新の2006年のランキングで、1989年の調査開始以来、常に女子のベスト10に入っていたある職業が今年初めて、ベスト10から外れました。
その職業とは何でしょうか?
2007-05-08(火)
画家パブロ・ピカソ。
彼が、画家として凄い才能を持っていましたが、恋愛でも、いろんなエピソードを残しています。
歴史に残る名作「ゲルニカ」製作中に、マリー・テレーズとドラ・マールという2人の愛人が、ピカソのアトリエで鉢合わせしてしまいました。このときピカソは56歳。「どちらを取るの?」と問い正されたピカソは、2人に向かって何と言ったでしょうか?