FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2009-11-03(火)

計算問題です。
たて19センチ、横24センチの長方形があります。
この紙から、たて3センチ、横4センチのカードをできるだけ多く作るとすると、全部で何枚できるでしょうか?

38枚

答えはこちら

2009-11-02(月)

1962年にレコードデビューした「ザ・ビートルズ」。
人気が上がっていくと共にビートルズの元にはテレビ出演の以来が殺到しました。
しかし、全てのテレビ番組に出演するには時間がありません。でも新曲の宣伝はしたい。
そんなビートルズがとった画期的な作戦とは、一体何でしょうか?

プロモーションビデオをテレビ局に送った

答えはこちら

2009-10-30(金)

最近、飛行機に乗りましたか?
空港の滑走路の端っこには、大きな数字がかかれています。
あの数字は、邦楽を表していて、例えば「18」は「南」、「09」は「東」となります。
それでは、滑走路に「04」と書かれている場合、どの方角を表しているでしょうか?

北東                    北を「360」として、時計回りに方角を数字で表している。東は「090」、南は「180」、西は「270」。滑走路にはこの数字の上2桁を表示している。北東は「045」なので「04」と書いてある。

答えはこちら

2009-10-29(木)

ビンゴゲームしたことありますか?
(5×5マスの数字をタテ・ヨコ・ナナメにそろえるゲームです。)
あと1つで「ビンゴ!」になる状態を「リーチ」といいますが、「ビンゴ」にならずに、最大でいくつリーチの列ができるでしょうか?

12列                    BINGOの「B」の列の上から1番目、「I」の上から5番目、「N」の上から4番目、「G」の上から2番目、「O」の上から3番目が開かなければ12列リーチになる。

答えはこちら

2009-10-28(水)

セクシーに関する問題です。
異性を惹きつけるため、体から出ているといわれる「フェロモン」。
豚が出すフェロモンと同じ成分があることから、あるものを探すときに豚が使われています。
豚を使って探すものとは何でしょうか?

トリュフ

答えはこちら

2009-10-27(火)

こうじくんともとこさんが、大きなつり橋を渡っていると、神様に呼び止められました。
「ここに、赤いシールが1枚と、白いシールが2枚ある。これを、おでこに1枚ずつ貼るから、自分のシールの色を当ててみたまえ。もし当てられたらここを通してやろう。」
しかし、2人はなかなか答えることができません。
2人に貼られたシールは、それぞれ何色でしょうか?

2人とも白

答えはこちら

2009-10-26(月)

兵庫県のあるメーカーが、ユニークなそろばんを開発しました。
それは、玉の位置が固定されていて「9」か「10」の目しか出ません。
一体、どんな人に向けて作られたそろばんなんでしょうか?

選挙に立候補している人          「10」か「9」=当確の語呂合わせ。

答えはこちら

2009-10-23(金)

なぞなぞです。
漢字の「右」と「左」が勝負しました。
さて、結果はどうだったでしょうか?

引き分け(互角だった。5画だった)

答えはこちら

2009-10-22(木)

こうじくんは本が大好き。いつも本を持ち歩いています。
ある時、本を読みながら熱心に書き込みまでしていました。
しかし、最後まで読み終えると、こうじんはその本をすぐに捨ててしまいました。
さて、こうじくんは、どんな本を読んでいたんでしょうか?

クロスワード、数独などのパズルの本だった。

答えはこちら

2009-10-21(水)

セクシーに関する問題です。
1946年、世界で最初のビキニスタイルの水着がフランスで発表されました。
このとき発表された世界初のビキニの柄は、何柄だったでしょうか?

新聞柄

答えはこちら