MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2010-06-21(月)
遠足や修学旅行で使われる観光バス。
何台も連なって走る姿を見かけますよね?
この観光バスのフロントガラスには、何号車と書かれた紙が貼られていますが、観光バスが連なって走るときは、この号車番号が大きいほうを先頭に順に並んで走るという慣習があります。
その理由は一体何でしょうか?
2010-06-18(金)
健康の為階段を使っているコウジくん。
今日はオフィスビルの8階に用事があったので
いつものように階段で行くことにしました。
4階まで行くのに48秒かかりました。
さて、同じペースで8階まで上がると
一体時間はどのくらいかかるでしょうか?
2010-06-17(木)
ある晴れた日、もとこさんの携帯に、こうじくんからのメールが届きました。
「背景につきも太陽もないところへ行ってきます」
一体、こうじくんはどこへ向かったんでしょうか?
2010-06-16(水)
目は「し」、耳は「ち」、鼻は「き」もしくは「し」だとすると、口は何でしょう?
2010-06-15(火)
昨日のカメルーン戦で、見事得点を決めたサッカー日本代表の本田圭佑選手。
彼は幼いころに「キャプテン翼」の影響を受けて育ったサッカー選手の1人。
そんな本田選手は「キャプテン翼」に登場する「ボールはともだち」という言葉にインスパイアされて、あることをして叱られたことがあったそうです。
一体何をしたんでしょうか?
2010-06-14(月)
1950年に行われた第4回ワールドカップブラジル大会。
サッカーの母国イングランドが初めて参加した大会でした。
世界のサッカーをリードしていたイングランドの目標はもちろん優勝。しかし、1次リーグで格下のアメリカに0対1で敗れてしまいます。
次の日、この試合結果を報じた本国イングランドの新聞に読者からの抗議が殺到!
一体どんな抗議が殺到したのでしょうか?
2010-06-11(金)
なぞなぞです!
コウジくんの会社で「永久脱毛」の薬を売り出しました。
ところが、たくさん売れたのに会社は倒産してしまいました。
どうしてでしょうか?
2010-06-10(木)
一般的なサッカーボールは、五角形と六角形を組み合わせた形になっています。
五角形の数は12個、六角形の数は20個。
では、辺の数は全部でいくつあるでしょうか?
2010-06-09(水)
今日の九州北部地方は雨。
「所によって雷を伴い強い雨が降ることもあるでしょう。」
雷と稲妻。
この2つの違いは何でしょう?
2010-06-08(火)
アルファベットの問題です。
Eからスタートすると、
E→I→A→E→I→A→・・・と続きます。
Qからスタートすると、
Q→K→K→K→・・・と続きます。
では、Uからスタートすると、
4番目にくるアルファベットは何になるでしょうか?