FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2010-06-30(水)

夏は、蚊がわずらわしい季節です。
「蚊」という漢字には虫偏に、つくりは「文」と書きます。
一体なぜ、虫偏に「文」と書くようになったのでしょうか?

飛ぶときに「ブーン」と音がするから

答えはこちら

2010-06-29(火)

サッカーのパラグアイ代表といえば、2002年の日韓ワールドカップにも出場したゴールキーパー、チラベルトが有名です。
チラベルトは、アルゼンチンリーグに在籍していた1999年、ゴールキーパーとしては世界で唯一、ある記録を達成しました。
その記録とは、一体何でしょうか?

ハットトリック

答えはこちら

2010-06-28(月)

いよーシャンシャン。まひとつシャンシャン。
よーと三度シャシャンシャン。

博多に夏を告げるお祭り博多祇園山笠がまもなく始まります。
山笠期間中に、あちこちで聞こえてくるのが博多手一本。
最初の掛け声に使われている「いよー」は元々ある言葉が変化したものだといわれています。
一体、どんな言葉が変化したのでしょうか?

祝おう

答えはこちら

2010-06-24(木)

子どもから大人まで幅広い人気のレゴブロックはデンマーク生まれ。
レゴ本社のある町・ビルンには、レゴブロックのテーマパーク「レゴランド」があり、大勢の観光客でにぎわっています。
その「レゴランド」のレストランには、レゴらしいちょっとユニークなメニューがあります。
子どもに人気のそのメニューとは、一体何でしょうか?

ブロックの形をしたフライドポテト

答えはこちら

2010-06-23(水)

「JAPAN」といえば、英語で日本のこと。
「JAPAN」という単語には、日本のある工芸品を表す意味もあります。
さた、その工芸品とは一体何でしょう?

漆、漆器

答えはこちら

2010-06-22(火)

クイズ!「ぎなた読み」
「ぎなた読み」とは、「ブラシ、忘れた」と「ブラ、し忘れた」のように分の区切り方で意味が変わるという言葉遊びの1つです。
では、今から言う2つの言葉を使って、「ぎなた読み」になるような文章を作って下さい。

・うに ・食べに

どんな文章ができるでしょうか?

(例)きょうじゅうにたべにいきましょう  ・教授、うに食べに行きましょう。 ・今日中に食べに行きましょう。

答えはこちら

2010-06-21(月)

遠足や修学旅行で使われる観光バス。
何台も連なって走る姿を見かけますよね?
この観光バスのフロントガラスには、何号車と書かれた紙が貼られていますが、観光バスが連なって走るときは、この号車番号が大きいほうを先頭に順に並んで走るという慣習があります。
その理由は一体何でしょうか?

対向車にあと何台通過するか知らせるため

答えはこちら

2010-06-18(金)

健康の為階段を使っているコウジくん。
今日はオフィスビルの8階に用事があったので
いつものように階段で行くことにしました。
4階まで行くのに48秒かかりました。
さて、同じペースで8階まで上がると
一体時間はどのくらいかかるでしょうか?

1分52秒(112秒)

答えはこちら

2010-06-17(木)

ある晴れた日、もとこさんの携帯に、こうじくんからのメールが届きました。
「背景につきも太陽もないところへ行ってきます」
一体、こうじくんはどこへ向かったんでしょうか?

北京    「背景」の「背」から「月」を取ると「北」、「景」から太陽つまり「日」をとると「京」という漢字が残る。つまりこうじくんは「北京」へ行った。

答えはこちら

2010-06-16(水)

目は「し」、耳は「ち」、鼻は「き」もしくは「し」だとすると、口は何でしょう?

み  五感の頭文字を表している。目=視覚、耳=聴覚、鼻=嗅覚(臭覚)、口=味覚。

答えはこちら