FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2010-07-14(水)

火を見ると怖がることなく、その火を消してしまう動物がいます。
「森の消防士」とも呼ばれているこの動物とは、一体何でしょうか?

サイ

答えはこちら

2010-07-13(火)

建物の中や商店街など、公共の施設で流れている音楽のことをBGMといいます。
もともと音楽はしっかり鑑賞したり、宗教の儀式に使われたりするものでした。
何かをしているときに後ろで流す「環境」としての音楽が使われるようになったのは、19世紀末のこと。
では、一体最初にBGMが使われたのは、どんな場所だったでしょうか?

エレベーターの中     1887年電動式エレベーターが登場したとき、乗っている人が恐怖を感じないように、という目的でBGMが流されるようになった。

答えはこちら

2010-07-12(月)

電車の駅の名前を書いた看板は、横書きのものが多いですよね?
しかし、北海道網走市にあるJR網走駅の駅名が書かれた看板は「縦書き」です。
これは、駅が開業した昭和27年。当時の駅長さんがある思いを込めて一般的だった横書きの看板ではなく縦書きの看板にしたそうです。
その思いとは一体どんな思いでしょうか?

横道にそれることなく、真っ直ぐに歩んで生きていって欲しい。

答えはこちら

2010-07-09(金)

タイでは選挙期間中にあるものの販売が禁止されます。

それは一体なんでしょうか?

アルコール類

答えはこちら

2010-07-08(木)

言葉のゲームです。
「大男(おおおとこ)」は「11123」
「相合傘(あいあいがさ)は「121234」
このように同じ文字は同じ数字に、違う文字は違う数字に置き換えます。
では、「121343」になるような単語はどんなものがあるでしょうか?

大団円、生鮮品など

答えはこちら

2010-07-07(水)

数字を使った問題です。
ここに、0、1、2という3つの数字があります。
これら3つの数字を使って「100」になるようにして下さい。

10²   10の2乗=100

答えはこちら

2010-07-06(火)

理科の問題です。
地球の公転の周期がちょうど365日だとすると、地球は1年で何回自転しているでしょうか?
ちなみに、地球は北極側から見ると太陽の周りを左回りに公転しています。

366回   太陽は東から昇って西に沈む。ということは地球は北極側から見ると左回りに自転している。そして、1回公転する間にも地球は1回分自転する。(仮に地球が太陽に対して常に同じ向きになるように1回公転すると、それだけで地球は1回自転している)よって、1年=365日に1回分余計に自転していることになるので、366回

答えはこちら

2010-07-05(月)

お化け屋敷に関する問題です。
大阪府枚方市にある「ひらかたパーク」のお化け屋敷「幽霊座」では、去年から香り・匂いを発生させる機械を設置しています。
怖い雰囲気を演出するためにお化け屋敷の中で出している匂いとは、一体どんな匂いでしょうか?

カビの匂い

答えはこちら

2010-07-02(金)

なぞなぞです。

いろいろな人形達が集まって50m競争をしました。

さて、一番遅かったのはどんな人形でしょうか?

ワラ人形(呪い、のろい、なので)

答えはこちら

2010-07-01(木)

英語の問題です。

What was was before was was was?

さて、一体何と答えればいいでしょうか?

is または am    wasがwasになる前、wasは何でしたか?という質問。wasはbe動詞「is」「am」の過去形なので、答えはisまたはam。

答えはこちら