MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2013-08-06(火)
・広島県福山市出身の女性歌手。
・現在、48歳の男性お笑い芸人で、本名は佐藤さん。
・醤油などが入ったミニパックを開けやすくするための切り込みのこと。
この3つの名前は、すべて同じです。
その名前は何でしょう?
2013-08-05(月)
江戸時代の話です。
3代将軍、徳川家光は、ある日、商人の娘を見初めて、側室に迎えます。
彼女は家光の子を産み、その子は後の5代将軍・綱吉となりました。
身分の違う一人の女性が将軍家に入ったことで、当時大変話題になったと言われています。
その彼女の名前は何でしょう?
2013-08-02(金)
非常口の看板
緑と白の2色が使われています。
しかしよく見ると、白地に緑のものと緑地に白のものがあります。
どういう使い分けがされているでしょう?
2013-08-01(木)
江戸時代の話です。
江戸は「八百八町」と言われるほど、町が多く、京都は「八百八寺」と言われるほど、お寺が沢山ありました。
では、大阪は八百八、何と言われていたでしょう?
2013-07-31(水)
アニメ、「キテレツ大百科」。
主題歌の「お料理行進曲」で1番はコロッケの作り方。
では、2番は何の作り方を歌っているでしょう?
2013-07-30(火)
クイズ!よみがえれ死語の世界
90年代初めごろに生まれた言葉です。
男性が嫌う女性を表した言葉「マ行女」。
ま:「魔女のような女」
み:「見栄っ張り」
む:「無神経」
め:「目立ちたがり」
では、「も」は何でしょう?
2013-07-29(月)
動物を食べることが禁じられていたはずの昔のお坊さん。
鮎のことはカミソリ、タコのことは千手観音と呼んでいました。
では、「踊り子」は、一体何でしょう?
2013-07-26(金)
美空ひばりさんの最後のシングル曲
「川の流れのように」
この曲の「川」は一体どこでしょう?
2013-07-25(木)
クイズ!ゆるキャラ図鑑
熊本県の「ゆっぴー」
奈良県の「ナポくん」
神奈川県の「ピーガルくん」
埼玉県の「ぽっぽくん」
この4つのキャラクターの共通点は何でしょう?
2013-07-24(水)
陸上競技で「ホスジャン」といえば、一体何でしょう?