MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2013-07-02(火)
アメリカ、フィラデルフィアの発明家、ハイマン・リップマンさん。
彼は1858年、私たちの身近にある2つのものを組み合わせ、特許を取りました。
何と何を組み合わせたでしょう?
2013-07-01(月)
ハリセンボンの近藤春菜さん、アメリカ国務長官だったヒラリー・クリントン、歌手のマドンナ、ハリー・ポッターの作者J.K.ローリング。
彼女たちはみんな、同じある組織に所属していました。
その組織とは、何でしょう?
2013-06-28(金)
部屋探しをする時に見る間取り図。
Lはリビング、Dはダイニング、Kはキッチン。
では「SR」は何の略でしょう?
2013-06-27(木)
世界の国の中で「エビの国」という意味を持つ国は、一体どこでしょう?
2013-06-26(水)
もともと中国の料理で「羊の肉を煮たスープ」がもとになったお菓子は何でしょう?
2013-06-25(火)
クイズ!マル秘忍法帖
忍者にとってやっかいなのは、番犬。忍び込もうにも、番犬は敏感に人の気配を察知します。
そこで、忍法「合犬の法」。
こちらも犬を連れて行き、番犬の気をそらせる術です。
この時、どんな犬を選ぶと良いとされているでしょう?
2013-06-24(月)
時間に関する単位です。
もともと、インドで生まれた仏教の時間の概念で、指をひとはじきする間に65回あるというもの。
日本語でも一般的に使われる、その言葉は何でしょう?
2013-06-21(金)
アメリカ・オレゴン州のポートランド。
ここは直径がおよそ61cmの
世界一小さなものがあります。
それは何でしょう?
2013-06-20(木)
・日本で最初に行なわれたのは794年、桓武天皇が平安京へ遷都した時と言われています。
・元々は中国生まれの言葉で、ロシア語では「ウラー」と言います。
・「週刊少年ジャンプ」のドイツ語版がこの名前で売られていました。
この言葉は一体何でしょう?
2013-06-19(水)
「リカちゃん人形」、着せ替え用の靴やバッグなどの小物には、子どもが口の中に入れて、飲み込まないような工夫が施されています。
一体どんな工夫でしょう?