MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2024-03-06(水)
今は正しい「マナー」と されていますが、
そのきっかけは江戸時代、
徳川3代将軍 家光だといわれています。
家光がこれを取り入れたのは
家臣の謀反を防ぐため。
この「マナー」何でしょう?
2024-03-05(火)
ゾウの問題です。
ゾウといえば鼻が長~い動物。
ですが、ゾウの祖先 プラティベロドンは
鼻だけでなく 他のものも
長ーく伸ばしすぎて
それが原因で全滅してしまいました。
何が長かったんでしょう?
2024-03-04(月)
バスケットボールの問題です。
NBA選手の90%が
お洒落のためではなく、
体を保護するためにやっている、
試合前のルーティン。
何でしょう?
2024-03-01(金)
3月なぞなぞ~
今月はみんな、
アレを見てビックリ。
思わず叫んでます。
みんなが驚いたアレって、なーんだ?
2024-02-29(木)
2月は他の月より短く
28日か、閏年でも29日。
どうして、2月だけが短いんでしょう?
閏日が、2月に加えられるのも
同じ理由です。
2024-02-28(水)
中世ヨーロッパのフランスの話。
クロアチアの兵士が無事に国に帰れるように、
という思いを込めて、妻や恋人からもらった
布を身につけていました。
その布の結び目を強調したファッションが
19世紀に流行。
これ、何でしょう?
2024-02-27(火)
京都の不思議な地名の問題です。
京都御所の前、丸太町通りという
道路のど真ん中に、小さな「町」があります。
道路の真ん中なのでもちろん建物1つもない。
なのに地名があって郵便番号もちゃんとある。
そしてここは菅原道真公と、とても関係が深い場所だといわれています。
この町の名前、何でしょう?
2024-02-26(月)
普段は裸で過ごし
特別な日にだけ服を着ます。
とは言え、世界各国から衣装が贈られてくるので、
今では、一年の半分くらいは服を着ています。
2017年、衣装を展示する博物館までできました。
これ、誰のことでしょう?
2024-02-23(金)
勝利のなぞなぞ~
今月は、これを食べておけば、
どんな勝負も勝てます。
この食べ物、なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2024-02-22(木)
アルミホイルの問題です。
アルミホイルの表面、片方はつやがあるけど
もう片方はくすんだ色をしいています。
この「色の違い」は薄ーくする
製造過程から生れたもの。
どうして表と裏で色が違うんでしょう?