MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2024-03-20(水)
ギリシャは「ステュクス」
インドは「ヴァイタルナ」
北欧は「ギョッル」
これすべて、ある特徴を持った「川」の名前。
日本にもあります。
どんな川でしょう?
2024-03-19(火)
酸化チタンなどの成分で反射して
メトキシケイヒ酸オクチルなどの成分で
吸収したエネルギーを熱に変えて放出。
という仕組みのもの 何でしょう?
2024-03-18(月)
最初は「C」だったものが、
「0(ゼロ)」に変わって、
文書で印刷する時に、間違えて「O(オー)」になり、
そのまま定着したもの。
何でしょう?
2024-03-15(金)
久留米なぞなぞ~
分解すると
「2」が3つと「7」が1つになる、
久留米でおなじみのもの。
なーんだ?
2024-03-14(木)
常設の演芸場、いわゆる「寄席」には、
ここから床が削れていく
という場所があります。
どこでしょう?
2024-03-13(水)
この言葉が生まれたのは江戸時代。
しきりにまばたきする様子を表した言葉で、
そこから転じて、今とほぼ同じ意味で
使われるようになりました。
同じ頃、この言葉の後ろに「め」
が付いた言葉も生まれています。
この言葉、何でしょう?
2024-03-12(火)
アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した
『君たちはどう生きるか』の宮崎駿監督。
宮崎監督は、街や電車で若い人達が
話していると指で何かを
数えはじめるそうです。
何をしているんでしょう?
2024-03-11(月)
鳥山明先生の代表作であり、
世界中で愛されている漫画「ドラゴンボール」。
その主人公・孫悟空は、スーパーサイヤ人に進化する時、
黒髪から金髪になります。
この変化は、「制作上の」理由から来るもの。
なぜ、髪の色が変化したんでしょう?
2024-03-08(金)
ステージなぞなぞ~
とっても楽しいけど、
ちょっと間延びしてくると
いたずら好きの小さい子どもたちが
飛びはじめるイベントって、なーんだ?
2024-03-07(木)
外壁の素材は
現在、おそよ2億2000万円。
5年前の2倍になりました。
この建物、何でしょう?