FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2014-12-18(木)

地球からおよそ50光年離れた、ケンタウルス座の星、通称「ルーシー」。

この星には、銀河系で最も大きな「あるもの」があると言われています。

その大きさ、直径4000キロ。

一体、何があるでしょう?

ダイヤモンド

答えはこちら

2014-12-17(水)

・「驚き」を表す言葉と、「賛成」を表す言葉。2つの言葉を足した言葉です。

・この言葉をよく、人に言わせようとはしますが、実際に言う人はほとんど居ません。

この言葉、何でしょう?

ぎゃふん

答えはこちら

2014-12-16(火)

愛知県名古屋市中区にある、名古屋市役所前の交差点。

この交差点には、今から20年前の1994年に、世界で初めての信号機が設置されました。

一体、どんな信号機でしょう?

青色LEDライト式の信号機

答えはこちら

2014-12-15(月)

学校の音楽室に良く飾られているベートーベンの肖像画。

ドイツの画家、ヨーゼフ・シュティーラーが描いたものが最も一般的です。

この作品はある理由でベートーベンが不機嫌だったため、不機嫌な顔に描かれていると言われています。

ベートーベンが不機嫌だった理由は何でしょう?

家政婦が作った料理が美味しくなかった為

答えはこちら

2014-12-12(金)

・世界で初めて作られたのは1931年。
 しかし初めて使われたのは1965年でした。

・身長165cm以上でないとダメ。

・おもさ120kg。

これ、何でしょう?

宇宙服

答えはこちら

2014-12-11(木)

数字の問題です。

0,1,2

この3つの数字を1個ずつ使って出来る最も大きな数はいくつでしょう?

2の10乗

答えはこちら

2014-12-10(水)

メガネが日本に入ってきたのは、16世紀。

宣教師フランシスコ・ザビエルが持ち込んだと言われています。

江戸時代には、日本でも作られるようになりますが、この頃、日本で、メガネに関するあるものが発明されました。

その発明とは何でしょう?

鼻あて

答えはこちら

2014-12-09(火)

上に初めて乗せたのは、大正10年、早稲田大学の学生、中西敬二郎さん。

中に初めて挟んだのは、昭和10年、料理屋の女将、石坂登喜さん。

これは一体、何でしょう?

とんかつ

答えはこちら

2014-12-08(月)

クイズ!世界で空耳アワー

町の食堂で「スカンピン空回り」と言うと、「エビ」と「イカ」が出てくる国はどこでしょう?

イタリア

答えはこちら

2014-12-05(金)

「オッス!オラ悟空!」
といえば、ドラゴンボールの孫悟空のあいさつ。

この「オッス」の元となった言葉は何でしょう?

おはようございます

答えはこちら