MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2016-08-02(火)
・清少納言の枕草子に登場します。
・明治2年、横浜に初めての専門店がオープン。
当時は原料をアメリカ、ボストンから仕入れていました。
・ほかの国では「ケテック」「ボボチャチャ」「フリオフリオ」などの名で親しまれています。
これ、何でしょう?
2016-08-01(月)
・しじみ
・トトロ
・座敷童子
・たこやき
・カンチとリカ(東京ラブストーリー)
これ、何に付けられた名前でしょう?
2016-07-29(金)
なぞなぞです
野球選手のこうじくん
バッターボックスに入るといつも居眠りします
なーんでだ?
2016-07-28(木)
中国の神話に登場する美しい女性の仙人(仙女)
鳥のように長く美しい爪をもつ
その仙女の手がモデルになっている「道具」はなんでしょう?
2016-07-27(水)
1000kgを表す単位、1トン
この「トン」という単語、何かをたたく音から生まれた単語です。
何をたたく音でしょう?
2016-07-26(火)
スパゲッティの乾麺、両端をもって曲げると、もちろん折れます。
この乾麺の折れ方について、
ずっとナゾだった物理学者の疑問がありました。
2005年、2人の学者がナゾを解明。
この2人は、翌年、イグノーベル賞を受賞しました。
乾麺の折れ方の疑問、どんなものだったでしょう?
2016-07-25(月)
・スペインでは上下逆さま
・アラブ圏では左右逆
・「サザエさん」のタマ
・ヴィクトルユーゴーの手紙
これなんでしょう?
2016-07-22(金)
人類が地球以外の場所で初めて行った球技はなんでしょう?
2016-07-21(木)
大きな数の問題です
11京111兆1111億1111万1111
つまり1が18個並んだ数字
を、99で割るといくつでしょう?
2016-07-20(水)
ポリグルタミン酸とフルクタンがからまっていたので
よくかき混ぜて「グルタミン酸」にするととってもおいしくなりました
これ、一体なんでしょう?