MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2016-09-13(火)
あさっては十五夜、中秋の名月です。
玉子を月見に見立てた「月見うどん」。
本来、うどんに玉子を落とすだけでは「月見」とは言いません。
「月見うどん」にもう1つ必要なものは何でしょう?
2016-09-12(月)
日本語の文章に使われる「句読点」
「、」と「。」の2種類が使われています
が、もう1つ「、」と「。」の
中間ぐらいの意味を持つ句読点があります
どんな形でしょう?
2016-09-09(金)
クイズ!今更聞けないアレ
25年ぶりのリーグ優勝が目前に迫った広島東洋カープ。
チーム名の「東洋」ってそもそも何でしょう?
2016-09-08(木)
計算問題・・・ではありません
「88」を「2.5」にするには
どうしたらいいでしょう?
2016-09-07(水)
宝石のルビーやサファイヤ
プレゼントしたことありますか?
この2つの美しい宝石は実は私たちの身近にある物質が結晶になったもの
元になった物質は何でしょう?
2016-09-06(火)
・日本では古くから「こにし」と呼ばれ、
生魚を食べる時に薬味として使われました。
・ベルギーでは、その種をビールに入れて飲みます。
・ザウムイ、シラントロ、ダニヤー
これ何でしょう?
2016-09-05(月)
ある日、クロちゃんは
女の子からこんなことを言われました
「クロちゃんって意外と
めかいちちょんちょんのじゅう」
クロちゃんは意外と何なのでしょう?
2016-09-02(金)
中国では鷹
ヨーロッパでは狐
イランでは狼
ネイティブアメリカンの間ではコヨーテ
これらはすべて同じ役割の呼び名です
日本ではなんでしょう?
2016-09-01(木)
今日から9月、英語で September
この September という言葉
7=Seven に音が似ているというところからもわかるように
元々は「7番目の月」という意味でした
では、どうして「7番目の月」が「9月」なんでしょう?
2016-08-31(水)
1987年にコンビ解消
その時同業の「神様」といわれていた大先輩から
「2人がかりでは敵わなかったけど
これでやっと勝負できる」
こういわれたコンビの名前はなんでしょう?