FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2017-04-11(火)

英語のなぞなぞです。

紙いっぱいに、アルファベットの「G」の文字。

そこに、もう1文字アルファベットを書くと

今年公開の映画のタイトルになりました。

どこに、何という字を書いたでしょう?

「S」をGの中に書いた。
Gの中にSを書くと「S in G」となる。
つまり「SING」になる。

答えはこちら

2017-04-10(月)

三国志の武将、曹操にまつわるエピソード。

「酪」と呼ばれる、今で言うヨーグルトを贈られた曹操。

「一人一口ずつ食べなさい」という意味で、

容器のフタに漢字を一文字書いてみんなに回しました。

その、漢字は何でしょう?


「合」という漢字は分解すると、「人」「一」「口」になる。
曹操から「合」と書かれた酪が回ってきたが、誰も怖くて手を付けない。そこで、頭の切れる参謀の揚修が「これは"一人一口食べろ"という意味だ」と気づき、一口食べて回した。
揚修は他にもエピソードが多い。
長引く、戦いの途中で、曹操が「鶏肋(ニワトリのあばら)」と命令を出す。例えによって、訳が分からないが、揚修は「鶏のガラはダシがとれるものでもったないが、肉がない"もったいないが捨てる"つまり"撤収"という意味」と理解する。

答えはこちら

2017-04-07(金)

人間の体の中で

最も早く動かせる筋肉は

どこの筋肉でしょう。

まぶた
人体には600以上の筋肉があるが、目をまばたきさせる筋肉(眼輪筋)が、最も早く動くとされる。<1秒に5回まばたきをすることがきる。
筋肉で、よく「速筋」と「遅筋」という区分けがなされるが、単純にどちらかに分けられるわけではない。
それぞれの筋肉に「速い成分」と「遅い成分」がどちらも含まれ、その割合で「速筋」「遅筋」と分けられる。
眼輪筋は、中でも「速い成分」が84.6%と、とても多い。
ほかに、大腿直筋(大腿骨の筋肉70.5%)や上腕二頭筋(57.7%)などが速筋の仲間。

答えはこちら

2017-04-06(木)

英語の言いまわしの問題です。

「a ball park figure」

直訳すると、「野球場の数字」

これ、どんな数字でしょう?

おおまかな数字、大体の数字
見積もりで、先に、おおよその全額を聞いたり、缶の中にあといくつぐらい残ってる?など、大体の数を聞くときに使われる、アメリカ生まれの言いまわし。(かなり一般的なスラングビジネスでも使われる)
数字の絡む話の中で、急に「ボールパーク」と出てきたら、たいていこの意味。"figure"はつけずに、単に"a ball park"ということが多い。
語源は、ややこしいのですが、元々「You are in the park」=「あなたは野球場にいる」=大枠は当てはまっているけど、細かくは違う。つまり、「広い野球場に入るけど、席が全然違うよ」という言いまわしから派生した言葉。
他にも「根本から間違っている」ということを「正しい野球場にすらいない」と表現したりもする。

答えはこちら

2017-04-05(水)

・基本のもの以外に、和音モードなどがり、場所によって 使い分けています。

・960ヘルツと、770ヘルツの1セット

・1.3秒で繰り返します。

これ何でしょう?

救急車のサイレン
・救急車のサイレンは基本、960ヘルツ(ピー)と770ヘルツ(ポー)の音の繰り返し。(これに970ヘルツと760ヘルツの音がミックスされている為、ビブラートがかかる。)
・サイレンは通常のものと別に、「住宅モード」や「ハーモニックサイレン」というものがある。(メーカーによる)「住宅モードは、ちょっと音が低く、850ヘルツと680ヘルツの繰り返し。
・「ハーモニックサイレン」は、通常の音に、1オクターブ上の音、2オクターブ上の音、1オクターブ下の音、の3音をミックスした和音。オルガンのような、落ち着いた音に聞こえるため、こちらも住宅などで使われている。

答えはこちら

2017-04-04(火)

なぞなぞでは、ありません。

まあるくて、手で持てる

23.4度 傾いてるもの

なーんだ?

地球儀
地球儀は、必ず斜めに傾いている。
あの角度は、およそ23.4度。
地球が実際に公転面に対して傾いている角度をそのまま再現している。
地軸が23.4度傾いていることで、太陽の高さ(南中時)が、±23.4度変わる。
つまり、春分・秋分を中心に、夏至と冬至では太陽の高さが47度違う。

答えはこちら

2017-04-03(月)

アルファベットの問題です。

A、E、F、H、I、K、L、M、N

この次ぐに来るアルファベットは何でしょう?


大文字で書いたときに「直線だけで書けるアルファベット」
A、E、F、H、I、K、L、M、N、T、V、W、X、Y、Z

答えはこちら

2017-03-31(金)

アメリカ、ハリウッドで活躍した人の星型のプレートが埋め込まれた道

「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム」

これまでに、2600を超えるプレートが設置されています。

このハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムに

名前が刻まれている日本生まれのキャラクターは何でしょう?

ゴジラ
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムには、現在2605個の星型プレートが埋め込まれている。
日本人でプレートに名が刻まれているのは、
早川雪州、マコ若松、三船敏郎の3人。
そして、ミッキーマウスやバッグスバニー、ウッディ・ウッドペッカーなどのキャラクターも受賞する中、2004年には生誕50年を記念してゴジラが加えられている。

答えはこちら

2017-03-30(木)

計算問題です。

異なる4つの整数を、小さい方から順に並べます。

隣り合った、2つの数の和は、

それぞれ、28、32、59でした。

4つの数のうち最も大きな数はいくつでしょう?

42
小さい順に、A、B、C、Dとすると、
A+B=28、B+C=32、C+D=59。
A+B=28だから、Bは28÷2=14よりおおきく、
B+C=32だから、Bは32÷2=16より小さいことがわかる。
つまり、Bは15。すると、(Aは13)Cは17なので、Dは59-17=42になる。

答えはこちら

2017-03-29(水)

イギリスでは活字のサイズに宝石の名前が使われていました。

日本にも、そのサイズに近いことから名前が付いたものがあります。

何でしょう?

ルビ
日本で使われているふりがなのサイズが、イギリスのルビーと呼ばれる活字のサイズに近かったことから「ルビ」と呼ばれるようになった。
宝石の名前が使われたサイズは小さい方から、ダイヤモンド、パール、ルビー、エメラルド。

答えはこちら