MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2018-01-31(水)
手を広げて、中指の第2関節だけ90度に折り曲げてみて下さい。
この状態で、中指の第1関節をさわってみると、まるで力が入りません。
といところから、つけられた、この場所の呼び名は何でしょう?
2018-01-30(火)
香港や台湾で
最もよく使われている
日本の「ひらがな」は何でしょう?
2018-01-29(月)
・日本語です
・漢字で書くと2文字。
1文字目は「かがやく」という読み方もあります。
・ガスがあったり、電気のものもあったり。
これ何でしょう?
2018-01-26(金)
体に電流を流して
電気抵抗の大きさを計り
結果を導き出す機械。
何でしょう?
2018-01-25(木)
・らっぱ
・すっぱ
・とっぱ
・くさ
「職業」は何でしょう?
2018-01-24(水)
1980年頃まであった、一風変わった喫茶店。
お店に来るのは、1人客ばかり。
カウンターはそれぞれ、パーテーションで仕切られ、テーブルにはあるものが置かれています。
使い方としては、ビジネスだったり、デートの待ち合わせだったり。
何喫茶でしょう?
2018-01-23(火)
ファッションの歴史の問題。
時は、19世紀。
黒海のクリミア半島を舞台に、フランスやイギリスとロシアが戦ったクリミア戦争。
この戦争でケガ人が脱ぎきしやすいように作られた洋服は何でしょう?
2018-01-22(月)
こうじくんは、川の上流に住む、
かわいいあの娘の家まで、カヌーを漕いで行きます。
流れのないところでのカヌーのスピードは時速8.8km。
行きは6分、帰りは5分かかりました。
あの娘のいえまでの距離はどれくらいでしょう?
2018-01-19(金)
地表から、はるか下に200キロ。
5万気圧、1000℃以上という
過酷な環境で生まれた結晶が、
時速2000キロというものすごいスピードで
マグマと一緒に地表に出てきたもの。
なーんだ?
2018-01-18(木)
「居眠り」と「うたた寝」の
違いは何でしょう?