MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2018-07-09(月)
「ほほほのほ」
「どまんなか」
「チンコ坊主」
「森のくまさん」
これ何でしょう?
2018-07-06(金)
なぞなぞです。
ペットショップに届いた鳥。
販売価格を決めた途端、
霊に取り憑かれてしまいました。
その「鳥」って、なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2018-07-05(木)
計算問題です。
サッカーのイエローカードのサイズは、
10.5センチ×7.5センチ。
(※カードのサイズに規定はなく、この問題では10.5センチ×7.5センチとする。)
たくさんのイエローカードをすき間なく並べて大きな正方形を作りました。
タテの枚数とヨコの枚数の差が16枚の時、
使ったイエローカードの枚数は何枚でしょう?
2018-07-04(水)
イギリスでは、ぶつ切りにして煮込み、
そのあと、冷やしてゼリー状に固めます。
イタリアでは、、トマト煮込みやフライにして、
クリスマスに食べる。
これ何でしょう?
2018-07-03(火)
ベルギーを相手に3対2で惜しくも敗れた日本代表
西野朗監督の言葉。
「〇〇していく力だけではダメで、
○○させていくことが必要」
西野監督は、チームが勝つために
何が必要だと言ったでしょう?
2018-07-02(月)
明日の早朝3時、決勝トーナメントで日本が対戦する、
「ベルギー」の問題です。
ベルギーが発祥で、今もベルギーの郷土料理。
ですが、今では色んなところで食べられる、世界的な料理。
味付けは、ソースを使ったり、塩だけだったり。
何でしょう?
2018-06-29(金)
なぞなぞです。
できたてなのに
食べ頃を過ぎてるって
言われがちな お菓子って
なーんだ?
2018-06-28(木)
今夜11時キックオフ!日本はポーランドと戦います。
そのポーランドの問題です。
創業西暦1044年。
最盛期は国の財源の3分の1を占めた施設が、
現在は世界遺産として、見学ができるようになっています。
全長は300キロ以上。
何をするところでしょう?
2018-06-27(水)
こどもたちにも大人気、鼻の長い、象。
世界で4000種類以上いる哺乳類の中で
唯一象だけ出来ないことがあります
なんでしょう?
2018-06-26(火)
ブラジル対コスタリカ戦が行われた
ロシア第2の都市、サンクトペテルブルク。
サンクトペテルブルクにある美術館
エルミタージュ美術館では、
300万点を超える作品を収蔵すると共に、
60匹以上の猫を飼っています。
何故、猫を飼っているのでしょう?