MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2018-04-25(水)
2215試合の連続出場記録を持つ、
元広島カープの“鉄人”衣笠祥雄さん。
衣笠さんは、連続出場の世界記録を更新した時、
「いつか誰かにこの記録を破ってほしい」
と言いました。
何故、記録を破ってほしいと言ったでしょう?
2018-04-24(火)
神戸は「勝利の船出」
仙台は「織姫と彦星」
京都は「仲間」
大分は「三位一体」
では、「赤いエース」は どこでしょう?
2018-04-23(月)
サラダ
ソース
ソーセージ
サラリーマン
オーストリアの町、ザルツブルク
共通点は何でしょう?
2018-04-20(金)
動物の胃袋にある酵素を使って
たんぱく質を固めて「カード」にします。
そのカードをお湯の中でもみながら、
ちぎって まーるくしたもの。
何でしょう?
2018-04-19(木)
直径21.9ミリの白いものと、
直径22.2ミリの黒いもの、の2種類。
合わせて、361個。
これ、何の数でしょう?
2018-04-18(水)
ありとあらゆる物質の元となる「元素」。
宇宙規模で考えると、2つの元素だけで、
全体の99.9%以上を占めています。
その元素は、何と何でしょう?
2018-04-17(火)
・「ア」に対するものは「ラ」で
どちらも19世紀のヨーロッパで今の原型が出来上がりました。
・「ア」は「協会」という意味の英語、「ラ」は学校の名前に由来します。
これ、何でしょう?
2018-04-16(月)
計算問題です。
一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる。
1日目に1歩、2日目に1歩、3日目にまた1歩進んで、
4日目と5日目は、1歩ずつ下がります。
1000歩進むのは何日目でしょう?
2018-04-13(金)
なぞなぞです。
ワンちゃんに「お手!」と言うとき
どれくらいの高さで言うと
まわりの人から褒められるでしょう?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2018-04-12(木)
クイズ!美しい慣用句
「切る」
「光る」
「捕まえる」
「薫る」
「食らう」
5つすべてにつくことばは何でしょう?