FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2018-02-22(木)

平昌オリンピック、昨日行われたショートプログラムでは、

トップから7ポイント差で4位につけた

フィギュアスケートの宮原知子選手。

宮原知子選手の趣味は読書。

勿論、フィギュアの為の本を読むことが多いそうです。

そんな中の1冊で、あのビルゲイツや孫正義さんも影響を受けた

本といえば何でしょう?

孫子の兵法

おととし、宮原知子選手がグランプリファイナルに出場した時に、「孫子の兵法」を手にしていたことがちょっとした話題になった。
中国の春秋時代(紀元前500年頃)の武将、孫武の思想について書いた書物で、孫正義さん、ビルゲイツの他、松岡修造さんも精神力を鍛えるためによんだと言っている。
宮原知子選手は、幼少期にアメリカにいたこともあり、英語の本を読むことも多く、昨日のショートプログラムで演じた「SAYURI(Memoire of a Geisha)」も原書で読んだという。

答えはこちら

2018-02-21(水)

平昌オリンピックのスピードスケート。

1500mで銀メダル、1000mで銅メダルを獲得。

今月はチームパシュートでもメダルが期待される、髙木美帆選手。

髙木美帆選手が、8年前15歳で、

バンクーバーオリンピックに出場した時のエピソード。

選手村で、髙木選手のすぐ下の部屋に泊まっていたのは、

フィギュアスケートの高橋大輔選手。

髙木選手は、うとうと居眠りしている間に、

高橋選手に迷惑をかけてしまいました。何をしたでしょう?

(お風呂のお湯を出しっぱなしにして)水びたしにしてしまった

髙木美帆選手は、お風呂のおゆを出しっぱなしにしたまま寝てしまい、下の高橋大輔選手の部屋は水びたしになってしまった。
髙木美帆選手は天才肌で、15歳で日本代表に。一方、2つ上の姉、髙木菜那選手は努力家で、バンクーバーで選ばれなかったが、4年後、ソチに出場。
妹・美帆選手はバンクーバー後、「一生懸命がダサイ」と慢心し、ソチの代表には選ばれなかった。しかし、努力で代表を勝ち取った姉の姿を見て、自分も全てをスケートにかける覚悟を決めた。
今回、平昌は姉妹そろって出場。チームパシュートに挑む。

答えはこちら

2018-02-20(火)

平昌が8度目のオリンピック出場となった

スキージャンプの“レジェンド”葛西紀明選手、45歳。

葛西選手がトレーニングの1つとして行っているメニュー。

連続で160回を成功させ、後輩たちがついてこれなかったこれ。

何でしょう?

(縄跳びの)二重跳び

去年5月、宮古島で行った所属チームの合宿。
400メートル走では先頭でゴール。
これを追加で3本走ったあとに200m5本、100m7本。
そして、バランス感覚を養うための縄跳び(普通の縄跳び)は、1600回。
それに加え、二重跳び160回というメニュー。
後輩に「何の選手になるんですか」と驚かれるという。

答えはこちら

2018-02-19(月)

オリンピック2大会連続金メダル偉業を成し遂げた

フィギュアスケート、羽生結弦選手。

羽生選手がスケートを始めたのは、4歳の時。

小学校3年生の頃、一度だけ「スケートを辞めて別のスポーツがしたい」

と言ったことがあるそうです。

そのスポーツは何でしょう?

野球

教員をしている父親が野球部の顧問をしていた影響もあって、羽生選手はずっと野球も好きだった。小3の頃練習が忙しくて、友達と遊べなかったことから「スケートを辞めて、野球がしたい」と言ったことがある。
そこで父親は「野球の方がお金もかからないし、スケートが嫌なら辞めてもいいんだぞ」 羽生選手は悩んだ末、自分の意志で「スケートを続ける」ことを選んだ。
それ以来、父親はスケートに対して一度も口出しせず、羽生選手自身も、辞めたい、と口にすることはなくなった。そして翌年小4の時、羽生選手は初めて、全国大会で優勝した。

答えはこちら

2018-02-16(金)

理科の問題です。

丈夫なボトルに少しだけ水を入れ、

ポンプでボトルの空気を抜いていきます。

最終的に、その水はどうなるでしょう?


※断熱変化の場合。
(ご指摘いただきました。ありがとうございました。)

凍る

①空気を抜いて気圧が下がると、水の沸点(地表で100℃)が下がり、
 常温でも沸騰する。
(高い山では気圧が低く、沸点が低いのでうまくごはんが炊けないというのと同じ原理)

②水が沸騰すると、水の中の熱が奪われ、急激に温度が下がる。
 (気化熱の原理)

③温度が0℃を下回り、凍る

答えはこちら

2018-02-15(木)

昨日、平昌オリンピック、スピードスケート女子1000mで

銀メダルに輝いた小平奈緒選手。

小平選手が体づくりのために、

海外の大会の時、必ず持っていくという家電があります。

競技とは直接関係のない家電製品。

何でしょう?

炊飯器

国際大会の中でもオリンピックの時に、食事も充実はしている。(食堂やカフェは、24時間利用できる)しかし、日本食は欠かせない。
小平選手は毎食、白いご飯。その為に、炊飯器を持っている。(日本の他の選手にも、米を食べることをすすめていて、炊飯器を持参する選手は多いらしい。)
「毎日ご飯。米とか、味噌が好きなんです。」滞在日数×1.5合の米を持っていく。

答えはこちら

2018-02-14(水)

・メバルの仲間

・路地

・それ

・大豆

共通する言葉は何でしょう?

ソイ

・メバルの仲間、ソイ。クロソイ、ムラソイ、ゴマソイ、シマゾイなどの種類がある。
・タイ語で、脇道。路地を意味する言葉ソイ。バンコクでは、大通りに何本も、ソイがあり、それぞれに番号がふられ、、市民の生活が根付いている。
・九州北部で「それ」を意味する方言、そい。
・大豆は、英語でsoy。soyは、日本語の「しょう油」がなまったもの。

答えはこちら

2018-02-13(火)

なぞなぞです。

落ち込んでいるあつこさんに対して

「オイオイ、元気出せよ。今日は飲もうぜ!」

と声をかけるこうじくん。

2人の関係って、なーんだ?



(原案:T&Yなぞなぞサイト)

パートナー

「パーッとな!」

答えはこちら

2018-02-12(月)

なぞなぞです。

「かきあげうどん」を食べに来たこうじくん。

なのに、なぜかお店の人に言った言葉は

「かきあげん!」

こうじくんの職業は、なーんだ?



(原案:T&Yなぞなぞサイト)

道化師(ピエロ)

道化師(どうけし)なので、「ど」と「う」を消して
「かきあげうどん」→「かきあげん」と言ってしまった。

答えはこちら

2018-02-09(金)

オリンピックに関するランキング。

1位は、イギリス・フランス・スイスの3か国。

これ、何の順位でしょう?

(国としての)出場回数

・夏季オリンピックは1896年のアテネから2016年のリオデジャネイロまで28回。
(1916年ベルリン、1940年東京→ヘルシンキ、1944年ロンドンは中止)

・冬季オリンピックは1924年のシャモニー(フランス)から2014年ソチまで22回。
(1940年札幌、1944年コルチナ・ダンペッツオ(イタリア)は中止)
の計50回開催された。

その50回すべてに出場した国は、イギリス、フランス、スイスの3か国だけ。
(両側諸国がおおくボイコットした1980年モスクワオリンピックにも出場した)

日本はこれまで夏季22回、冬季20回、計42回出場。

答えはこちら