MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2018-08-02(木)
漢字の「己」や「弓」は
それぞれ3画ですが、「一筆書き」でも書けます。
「一筆書き」で書ける漢字の中で、
もっとも画数が多い漢字は何でしょう?
※一筆書きは「ペンを一度も離さず」かつ「同じ線をなぞらない」もの(交差はOK)
2018-08-01(水)
今日、アルバム「海のOh,Yeah!!」をリリースした、
サザンオールスターズ。
加山雄三さんは桑田さんについて、こう言っています。
「本当にいいやつ。心から素晴らしいから、
あんな○○な曲が作れるんだよ」
加山さんは、何といったでしょう?
2018-07-31(火)
・元々は、足元から顎の下までの「長さ」のこと
・今では「恋心」を表す言葉として使われます。
・ベンスティーラーの耳に何かついてました
これ、何でしょう?
2018-07-30(月)
理科の問題です。
1本の長ーい帯状の紙。
180°ひねった状態で両端を貼り合わせて、輪っかにします。
この輪っかの中心部をタテに1回転切ると、
輪っかはどうなるでしょう?
2018-07-27(金)
セミ、好きですか?
「セミのぬけがら」という意味の言葉が
そのまま 日本語の慣用句になっています。
何でしょう?
2018-07-26(木)
ギネス記録は68年間連続で
およそ4億3千万回。
フランス語では「オケッ」
フィンランド語では「ヒッカ」
これ何でしょう?
2018-07-25(水)
なぞなぞです。
ものすごく近くで、おどろいた声を出したこうじくん。
こうじくんが叫んだ言葉って、なーんだ?
(原案:T&Yなぞなぞサイト)
2018-07-24(火)
アルファベットは「A」ではじまり「Z」で終わります。
では、「A」ではじまり「K」で終わるものは何でしょう?
2018-07-23(月)
理科の問題です。
針金を折り曲げて、立方体の形に枠を作ります。
この枠をしゃぼん液にひたして、
持ち上げると、膜はいくつできるでしょう?
2018-07-20(金)
セミ 好きですか?
元々は、セミが主役だったのに
他の国に伝わる時、別の虫の話として
書き換えられた「童話」があります。
その童話のタイトル、何でしょう?