FM 福岡 FUKUOKA

MORNING JAM

問題です!

バックナンバー

2019-02-06(水)

アメリカは、ワシ

フランスは、ツバメ

ドイツは、ラッパ

日本は何でしょう?

〒(ポスト、郵便局のマーク)

日本の郵便記号は明治20年(188年)に誕生。
現日本郵便、民営化前の郵政省の前進が「逓信省:だったことから、頭のカタカナの「テ」を図案にした。
アメリカはワシの横顔。元々、ワシがモチーフとなっていたが、1993年に民営化した時に、デザインを公募。今のデザインはNY在住の日本人デザイナー、藤井禎史さんのもの。
フランスは青いツバメのマーク。配達の速さをイメージ。「矢」や「ロケット」にも例えられるデザイン。
ドイツをはじめ、ヨーロッパの多くの国では郵便ラッパ(ホルン)のマーク。管がくるんと一周しているラッパで、馬車の出発合図に使われていたものをデザイン化。

答えはこちら

2019-02-05(火)

福岡市や北九州市、熊本市のように

「区」がある市、政令指定都市は、

全国に、20あります。

東区や南区などの東西南北と、中央区 中区を

のぞいて

一番多い「区」は、何区でしょう?

【緑区】

さいたま市、千葉市、横浜市、相模原市、名古屋市の5市にある。

大都市の中で比較的 自然が残るエリアに

よく名付けられる。

5つの市の緑区が集まって、交流と連携を深める

「全国緑区フォーラム」が定期的に行われている。

答えはこちら

2019-02-04(月)

計算問題です。

1辺が10センチの立方体があります。

すべての辺に1センチ間隔で

点を打つと、点はいくつになるでしょう?

ただし、頂点には必ず点を打ちます。

116個

辺が重なる「頂点」は別に別に数えると計算しやすい。
10センチの辺には、頂点から頂点まで11個の点が打てる。両端の頂点を除くと9個。立方体の辺の数は12本。よって、頂点を除く点は、12×9=108個
立方体の頂点の数は8個なので、合計で108+8=116個

答えはこちら

2019-02-01(金)

サッカー、アジアカップは今夜 決勝戦!

日本代表は、カタールと対戦します。

そこで・・・

カタールに関する問題です。

カタールは、世界で最も

あるものが『細長い』国です。

何が細長いでしょう?

【国旗】

カタールの国旗のタテとヨコの比率は、11:28。

つまり、横が縦の2.5倍以上(2.55倍)ある。

(比率が1:2の国は多いが、2倍を超える国は他にない)

国旗のデザインは、左から3割程度が白、右は赤茶色。

間は、9つのギザギザで仕切られている。

「白」は平和の意味。「赤茶色」は、19世紀、戦争で流した血の色、

9つのギザギザは、第1次大戦の時、イギリスの保護の下で

自治権を得た9つの首長国の1つであったことに由来。

(9つの首長国とは、カタールとバーレーン、そしてUAEの7首長国)

答えはこちら

2019-01-31(木)

日本では「気配りや心配り」

アメリカでは「珍味」

これ何でしょう?

デリカシー(delicacy)

英語のdelicacy。
元々は、「繊細さ」などの意味で、日本では心配りや気配り、という意味でよく使われる。
しかし、アメリカでは今はそういった意味で使われることはまずない。
キャビアやエスカルゴなどの「珍味」や「美味しいもの」の意味で使われる。
delicacyの語源をたどると「気持ちよくなれる、快楽の」であることから、「人を喜ばせる気配り」と「喜ばせる味」という意味に分かれたと思われる。
ふぇん大英語で、デリカシーのないことは、
insensitive=無神経な
bad manner=マナーがない
rude=失礼
などの表現が使われる。

答えはこちら

2019-01-30(水)

クイズ、平成!

元々は女子高生をターゲットとして販売。

その後、社会現象になるほど、大ブームを巻き起こし

販売開始から20年で累計8100万個以上も売り上げました。

これ何でしょう?

たまごっち

1996年、バンダイから「デジタル携帯ペット」として、初代たまごっち11月23日に発売された。
画面の中に登場する「たまごっち」とよばれるキャラクターに、エサを与えたり、フンを掃除したり、遊んだりしながら育てていく。エサやりを忘れたり、ふんの掃除を怠ったりすると機嫌が悪くなり、最悪の場合キャラクターが死んでしまうことがある。
第一次ブームは1996年~、第二次ブームは2004年~、第三次ブームは2009年~現在。
販売開始から20年となる2016年の時点で累計販売個数8100万以上の売り上げを記録している。

答えはこちら

2019-01-29(火)

なぞなぞです。

風が強い日は、髪の乱れが気になる こうじくん。

そんなこうじくんに、クシを貸してくれた人がいます。

その人の職業は、なーんだ?


(原案:T&Yなぞなぞサイト)

【保育士】

保育士が、「ほい、クシ」と言って 貸してくれました。

答えはこちら

2019-01-28(月)

5mで1、これが基準です。

そして、倍の10mは2,

5の半分の2.5mは、0.5になります。

しかし、距離がないと、大きさで判断します。

これで何しょう?

視力

通常の視力検査は、一定の距離から視力表を見て、ランドルト環の大きさを変えて空いている方向を言うもの。
本来は、一つのランドルト環の距離を変えて見ることで視力を測定する。5m先にある直径7.5mmのランドルト環の幅1.5mmの切れ目の方向が分かると「視力1.0」になる。
さらに、2倍の10m先の切れ目が分かると「視力2.0」、半分の2.5m先の切れ目が分かると「視力0.5」ということになる。
しかし、そうなるといちいち人が動かないといけなくなり、距離がなかったりするので、ランドルト環の大きさを変えた視力表で検査をしている。

答えはこちら

2019-01-25(金)

テニスの全豪オープンで、見事 決勝進出を決めた

大坂なおみ選手。

テニスだけでなく、そのユニークな発言でも注目されています。

そんな大坂なおみ選手が、ユーモアのセンスを

どこから得たのかと、質問を受けた時

彼女は、どこから と答えたでしょう?

【インターネットから】

「どうだろう、両親はそんなに面白くないし・・・

インターネットからかな(笑)」

去年、初優勝したBNPパリバオープンの優勝会見で

「ユーモアのセンスをお持ちですが、どこから

得ているのですか?」と、聞かれた時の言葉。

答えはこちら

2019-01-24(木)

クイズ!ナカジー’s English School

「そわそわして、落ち着かないよ!」

これを英語で言うと

「I have 〇〇〇 in my stomach.」

胃の中に何がいると「落ち着かない」

という意味になるでしょう?



butterflies in my stomach(胃の中に蝶がいる)
で、落ち着かない、そわそわするという意味になる。
そわそわして落ち着かない・・・「I have butterflies in my stomach」
そわそわしてきた・・・「I get butterflies in my stomach」
彼女は僕をそわそわさせる・・・「She gives me butterflies」

答えはこちら