MORNING JAM
問題です!
バックナンバー
2020-02-06(木)
数字の問題です。
1,2,3,4…と数えていきます。
日本語の場合は「エの段」の音。
英語の場合はアルファベットの「a」の文字。
それまで、どちらも、一度も出てこないのに、
同時に登場する数字。
なーんだ?
2020-02-05(水)
理科の問題です。
氷より、ドライアイスよりずっと温度が低い、
-196℃の「液体窒素」。
こんなに低い温度ですが、ちょっとだけなら
素手で触っても、何ともありません。
何故でしょう?
2020-02-04(火)
一般的な名前の由来は、体にある不規則な紋様。
大きいと、1メートルオーバー。
寿命は30年から40年
若い頃はみんなメスで、オスに「性転換」する魚。
何でしょう?
2020-02-03(月)
理科の問題です。
ペットボトルに煙を充満させます。
そこに、「ある工夫」をしたストローを
10本ほど入れると、数分で煙は消えてしまいます。
家電にも応用されている「ある工夫」。
何でしょう?
2020-01-31(金)
フィンランドは、パラパラ漫画仕立て。
ノルウェーは、ブラックライトを当てるとオーロラが浮かび上がります。
日本は今年から葛飾北斎の「浮世絵」が採用されます。
何でしょう?
2020-01-30(木)
西暦1年から数えて、
今年は、何回目の
うるう年でしょう?
2020-01-29(水)
種類としては「動物」ですが光合成します。
これは、体内に植物が棲みついているから。
でも最近は、温暖化の影響で、
中の植物が出て行ってしまうこともあります。
この「生き物」、何でしょう?
2020-01-28(火)
紀元前776年から、西暦393年まで
1100年以上、4年おきに行われていた
「古代オリンピック」
当時のオリンピックは、開催期間と
その前後の合わせて3カ月間、
あることが禁止されていました。
何が禁止されたでしょう?
2020-01-27(月)
南極に住む「コウテイペンギン」の子育ての話。
産卵したメスは卵をオスに託し、
ふ化するまでエサを求めて旅に出ます。
極寒の中、絶食状態で卵を抱いてメスの帰りを待つオスペンギン。
いよいよヒナがかえった!ところが、メスが帰ってこない!
お腹をすかせたヒナ…
オスのペンギンは、どうするでしょう?
2020-01-24(金)
1月もあと1週間。
2月1日からの気温合わせて600度で起こること。
何でしょう?