2013年10月18日 (金)

緊急告知!!

テレビ朝日系列でオンエア中の『SmaSTATION!!』 (土曜23:15~)

10月19日(土)オンエアの「人気の街の最新混雑スポット~福岡篇」に、

我らがBUTCHと謎のアジア人が出演します!

『メシュラン』で鍛えた舌を頼りに、福岡のグルメスポットについて語りました!!

明日ですよ!!

是非、ご覧になってください。

Butch20131018

2013年10月11日 (金)

メシュラングルメ研究所 10月11日

今は、ふぐについて研究しています。

ということで、博多でふぐと言えば、もう、名店中の名店、博多い津みの店主、

宮武さんにお話をお伺いしました。

1011izumi1

博多い津み

http://www.hakata-izumi.com/

福岡市博多区住吉2-20-14

092-391-0231

営業時間/12:00-14:00(O.S.13:30)/17:00-22:00(O.S.20:30) 

定休日/日曜日

 

ふぐ禁止令を出した、豊臣秀吉

朝鮮への出兵の際、現・唐津の名護屋城を拠点に各地から集まった武士たち。

そこで、休日に釣りをして、釣れたふぐを食べた武士が、次々に死んでしまいました。

それをけしからん!ということで、禁止令が出たのではないかという話です。

この禁止令は、明治になるまで解かれることは、ありませんでした。

その禁止令の厳しさは、各藩によっても違い、ひどいところでは、お家断絶もあったとのこと。

 

江戸時代のふぐ

禁止されているにも関わらず、江戸時代の料理の本にふぐが登場します。

「ふくとう汁」は、味噌鍋。どぶろく酒で洗ったふぐを入れた鍋に、薄く味噌を溶いたものです。

どちらかというと、潮汁に近いものだったそうです。

この時、一緒に入れた具材は、ニンニクと茄子。

茄子は夏の食べ物なので、夏場の料理になります。

滋養強壮の意味でニンニクを入れ、脂の出ないふぐであっさりした食べ物になります。

まさに、夏バテ解消にぴったりだったのではないでしょうか?

1011izumi2

ふぐを解禁した伊藤博文

明治27年、日清戦争講和会議が下関の春帆楼で開かれた時のこと。

どのような料理でもてなそうかと考え、ふぐを出しました。

こんなに美味しいものを禁止するのはけしからん!ということで、許可が出ました。

そこで、ふぐと言えば下関というふうになったわけです。

 

ふぐの漁獲高

下関には、ふぐの取り扱い日本一を誇る、南風泊市場があります。

ところが、天然のとらふぐが一番獲れるのは、福岡です。(特に鐘崎)

ちなみに、天然ふぐで一番獲れる種類は、まふぐ、ごまふぐだそうです。

そして、漁獲量全国1、2位を争っているのは、福岡県、石川県です。

石川県 : まふぐ、ごまふぐ

福岡県 : しろさばふぐ(かなとふぐ)

最近では、静岡県清水市が「夏はうなぎに冬はふぐ」のキャッチフレーズで

売り込んでいるそうです。

 

いかがでしょうか?

 

来週も、フグのお話を続けます。

お楽しみに!

トレン道 10月11日 LOVELESS 天神 「おすすめ レディース」 ベスト3!!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、

LOVELESS 天神  の 嶋津店長 に聞いた、

「おすすめ レディース」 ベスト3!!

 

LOVELESS

福岡県福岡市中央区天神2-4-24

tel:092-762-1366

open 12:00 - close 20:00

http://www.loveless-shop.jp/

 

国内外から有数のハイブランドや人気ブランドを買い付けしているセレクトショップです。

数多くの有名人を顧客に持ち、今 注目のショップになっています。

 

 

第3位 ファーセラーポンチョ  ¥58,800(56,000)

1011loveless3

ゴージャスなリアルファーを使ったポンチョ型コート。

体型を気にせず着用出来て、ウールの質感が大人な女性を演出します。

ニーハイとのコーディネイトがオススメです。

 

 

第2位 レザーナビゲーター  ¥79,800(76,000)

1011loveless2

高級なラムレザーを使用していますので柔らかく、適度な光沢があります。

女性でもハードになりすぎないディテールで

1011loveless21

フレアースカートと合わせて女性らしく着こなしてください。

 

 

第1位 ミレーヌダウン  ¥67,200(64,000)

1011loveless1

本格的なホワイトグース使用で羽毛布団を着ているような温かさ。

ウエストがシェイプされていて、ボディーラインもスッキリ見えます。

今年はヴィヴィッドなカラーでコーディネイトしてください。

 

 

ということで、今週は、

LOVELESS 天神  の 嶋津店長 に聞いた、

「おすすめ レディース」 ベスト3!!でした。

 

来週も、お楽しみに!

 

2013年10月 4日 (金)

メシュラングルメ研究所 10月4日

今日から、新素材に関する研究をスタートします。

それは・・・・・ふぐ!!

これから鍋とか、いいですねえ。

ということで、博多でふぐと言えば、もう、名店中の名店、博多い津みの店主、

宮武さんにお話をお伺いしました。

 

博多い津み

1004izumi1

http://www.hakata-izumi.com/

福岡市博多区住吉2-20-14

092-391-0231

営業時間/12:00-14:00(O.S.13:30)/17:00-22:00(O.S.20:30) 

定休日/日曜日

 

博多い津みの歴史

1004izumi2

大正12(1923)年創業 90年の歴史があります

昔から中洲の料亭として有名でしたが、2枚引きでふぐが有名になりました。

現在は、得意料理を主力として、ふぐを中心とした日本料理のお店になっています。

宮武さんは、この道40年です。(しかも、東京6大学出身)

1004izumi3

「ふぐ」という名前について

下関市では、「ふく」と言い、全国的には「ふぐ」と言う。

実は、古来、日本では、「ふく」と言っていました。

古い文献には、「ふぐ」と言う言葉は出てきません。

平安時代の辞書には、「布久」と言う漢字が当てられています。

「ふく」の語源は、「膨れるから」「水を吹くから」ということからです。

どの時代に、「ふぐ」というようになったかは、謎です。

一方、中国では、「河豚」と書きます。

浙江省(せっこうしょう)の河に、初夏の頃、産卵のため上ってきていたフグ。

宴会をする時に、フグが入っているコースが珍重されていました。

当時、陸の食べ物で一番美味しいとされていたのが、「豚」。

つまり、河の食べ物で一番美味しいということで、豚に例えたということです。

 

フグを食べている地域

日本、韓国、中国で食べています。

実は、昔、中国でも、毒にあたる人がいて、禁止令が出たことがあったそうです。

日本では、豊臣秀吉が禁止令を出しました。

 

日本では、いつから食べていたのか?

縄文時代の貝塚から、大量のふぐの骨が発見されています。

室町時代には、生で刺身としてか、焼いたり、煮たりして食べていたようです。

この時の味付けは、塩、醤油、味噌。

昔、フグは夏の食べ物として、珍重されていました。

フグの特性として、脂肪分が少なく、鍋にしても臭みがなかったからです。

江戸時代は各藩で禁止されていたにも関わらず、

料理本に掲載されるほど、人気の食材でした。

その時は、「ふくとう汁」という名前の料理でした。やはり、汁ものです。

この頃になると、どうやら内臓に毒があるということが分かっていたようです。

1004izumi4

いかがでしょうか?

 

来週も、フグのお話を続けます。

お楽しみに!

トレン道 10月4日 「ピンクリボン」 ベスト3!!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、

AMPHI PROCHE 福岡イムズ店の 手柴絵美さんに聞いた、

「ピンクリボン」 ベスト3!!

 

AMPHI PROCHE 福岡イムズ店

TEL 092-720-8722

福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズ B1F

営業時間 10:00-20:00

http://www.wacoal.jp/shop/shop.php?sid=409113&bbr=501&lo=2&pg=1

 

10月は乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の大切さの啓発月です。

「ピンクリボン・フィッティング・キャンペーン」を実施中。

ブラジャー1枚フィッティングにつき10円を、

お客様に代わってワコールから公益財団法人日本がん協会に寄付。

チャームプレゼントもあります。

Photo

http://www.wacoal.jp/pink_ribbon/

 

 

 

第3位 「A by amphi (プチプラ)リボンエンブレース」

BLH329(ブラジャー) B~Fカップ ¥1,995~

PLH129(ショーツ) M・Lサイズ ¥945~

Blh329plh129pi

クラシカルな装いのリボンのエンブレースにカレイドスコープを思わせる

幻想的な花柄のチュールレースを組み合わせたスウィート・エレガントなグループ。

女の子が好きなディテールがたくさん詰まった女子力◎のデザインです。

お値段もプチプライス♪

 

 

 

第2位 「AMPHI リボンモチーフ」

BYJ381(ブラジャー) B~Fカップ ¥3,990~

PYJ181(ショーツ) M・Lサイズ ¥1,995~

Byj381pyj181sp

すっきりとしたデザインのシンプルなグループです。

前中心にレースを透かして現れるリボンがポイント。

アウターもすっきり着こなせる響きにくさもお勧め。

モード感のあるブラックカラー、すっきりとしたメロンカラー、

可愛らしいピンクカラーと、カラーで印象の変わる3色展開。

 

(大きな胸をすっきり見せてくれるミニマイザーブラもあります)

 

 

 

第1位 「AMPHI リボンアップリケ」

BYJ378(ブラジャー) B~Fカップ ¥3,990~

PYJ478(ショーツ) M・Lサイズ ¥1,995~

Byj378pyj478rp

シフォンとラッセルレース使いで女性らしく柔らかな印象に、

リボンアップリケでスウィートさをプラスして仕上げたグループです。

キャミソールやサニタリーショーツもあります。

 

 

ということで、今週は、

AMPHI PROCHE 福岡イムズ店の 手柴絵美さんに聞いた、

「ピンクリボン」 ベスト3!!

 

来週も、お楽しみに!

 

2013年9月27日 (金)

メシュラングルメ研究所 9月27日

今は、蕎麦について研究中です。

「多め勢」の店主、田口さんにいろいろお伺いしているのですが、

今週は、蕎麦屋とお酒の関係についてのお話です。

 

多め勢

福岡市早良区室見1-5-9

092-846-3001

営業時間/11:30-20:00 

定休日/水曜日

 

 

Guru20130927

なぜ、蕎麦屋でお酒を飲むようになったのか?

あまり高級な食べ物ではなかった蕎麦が洗練され、大名まで食べるようになりました。

それに伴い、漆の器が登場し、立派なお店が建つようになります。

そして、当時貴重だった灘の酒を安く飲めるのが蕎麦屋でした。

さらに、板わさ、焼き海苔、玉子焼き、焼き鳥、海老の鬼焼きなど、一品物も豊富。

ちなみに、昔、蒲鉾は、お祝いで使われるくらいの高級品でした。

そういう高級なものを食べながらの一杯がお洒落だったということです。

 

蕎麦屋の鴨

昔は季節の食べ物だったので、貴重な食材でした。

ちなみに、鶏も蕎麦屋では扱っています。

 

蕎麦屋でのお酒

一説には、あまり香りのない、辛口の端麗が良いとされています。

また、石川県松任地区のお酒のように、ゴッツイものが合うという人もいます。

江戸スタイルは、灘のお酒です。

江戸時代には、1年間に25万石(100万樽)を消費していました。

さっと飲んで、さっと帰るのが粋。それが現代まで脈々と連なっています。

 

 

いかがでしたでしょうか?

来週は、新たな食材にスポットを当てます!

トレン道 9月27日 PLAZAコスメこの秋オススメベスト3!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、

PLAZAコスメこの秋オススメベスト3!

 

ということで、PLAZA 福岡イムズ店 福岡ソラリアプラザ店 

エリアマーチャンダイザーの徳永由紀さんにお聞きしました!

 

PLAZA 

福岡イムズ店

福岡市中央区天神1-7-11 天神イムズビル B2F

【TEL】092- 733-2121

【営業時間】10:00~20:00

 

福岡ソラリアプラザ店

福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ B1F

【TEL】092- 718-1211

【営業時間】10:00~20:30

 

第3位 スキンビル ホットクレンジングジェル¥1,980(税込)

Tre20130927_3

顔全体に伸ばしてマッサージするようになじませると、

保湿成分が角質層を柔らかくして、

肌に負担なくメイクや毛穴汚れをオフできるホットクレンジングジェル。

α-アルブチンやアスタキサンチンなど、美容成分もたっぷり配合。

潤いをしっかり残した洗い上がりで、乾燥が気になるときにぴったり♪ 

忙しかった日の夜に嬉しい、ダブル洗顔不要な使用感も魅力です。

コスメ大好きなコスメ通のPLAZAスタッフも、『凄く優秀!

ポカポカ温かくなるのが気持ち良いし、お肌に負担もないので嬉しい!

1度使うと病みつきです!!』と絶賛。

口コミでもファン急増中!

 

第2位 クオリティファースト オールインワンシートマスク 限定バリューセット

¥1,995(税込)

Tre20130927_2

大人気のノンパラベンのオールインワンで時短でスキンケア!

35種類の美容液でかつてない潤いと見違えるような美しい肌を見事に仕上げる

極上マスク「オールインワンクオリティファーストシートマスク」本品(50枚入り)に、

さらにグレードアップしたプレミアムマスクのお試し3枚と、

PLAZAオリジナルブランド「ハーバルオイル」のサンプル2包をお付けし、お値段据え置き!

紫外線で疲れたお肌に潤いを与え保湿してくれる 大変お得なPLAZA限定セット。

マスクの前に、オイル美容で簡単導入ブースター。

この豪華セットで秋~冬のお肌対策は、万全です!

 

 

第1位 エテュセリップエッセンス スヌーピー1309 ¥1,260(税込)

Tre20130927_1

すっぴん唇を赤ちゃんピンクに!で、ロングセラーの

エテュセ・リップエッセンスのスヌーピーバージョンをPLAZA限定発売!

(9/20~店頭発売) 

エテュセのリップエッセンス愛用者のみならず、スヌーピーファンの方にも納得頂ける、

スヌーピー本来の可愛らしさを追求したデザインが大好評!

キュートなプリントでポーチやバッグから取り出すたびハッピーになれそう♪ 

グロスのようなツヤ感のある仕上がりとほんのりピンクの優しい色合いで

赤ちゃんのようなピュアな唇を演出できます。

UVケアもできるので、外出する日の普段使いにはもちろん、

リップメイク前のベースとしてもおすすめ。

当社のハロウィーン(PEANUTSコラボ)プロモーション中、店頭でも映えて、大人気です。

 

 

ということで、今週は、福岡イムズ店 福岡ソラリアプラザ店 

エリアマーチャンダイザーの徳永由紀さんに聞いた、

PLAZAコスメこの秋オススメベスト3!!でした。

 

 

来週も、お楽しみに!

2013年9月20日 (金)

メシュラングルメ研究所 9月20日

今は、蕎麦について研究中です。

「多め勢」の店主、田口さんにいろいろお伺いしているのですが、

今週は、つゆのこと、そして、蕎麦のタネ(具)のことをお伺いしました。

 

多め勢

福岡市早良区室見1-5-9

092-846-3001

営業時間/11:30-20:00 

定休日/水曜日

Guru20130920

 

蕎麦つゆ

ぶっかけ蕎麦、ざる蕎麦などのつゆは、「だし:かえし=3:1」で作っていた。

汁蕎麦の場合、関東では、「だし:かえし=10:1、11:1」くらい

関西以西になると、薄口醤油になるので、割合なども違います。

関東と関西では水の硬度が違う

関東=硬水が多い→魚だし文化

関西=軟水が多い→昆布だし文化

また、関西でも、昔は、蕎麦は利尻昆布、うどんは羅臼昆布だったそうです。

うどんは昆布が主役で鰹が従、蕎麦は鰹が主役で昆布が従とのこと。

ですから、うどんと蕎麦のつゆは、歴史から見れば違うものになります。

 

薬味について

山葵が出始めたのは、江戸時代。

それまでは、大根でした。

どちらも、消化のことや殺菌作用を考えてのことです。

 

タネ(具)について

今でこそ当たり前の「天婦羅」や「おかめ」などは、江戸時代に登場したもの。

あるお店で有名になったものが流行ったとのこと。

 

蕎麦屋台について

江戸時代、何台もの屋台をもっている親方がいて、身1つで貸していたそう。

その屋台には、つゆから蕎麦玉まで全てセットされていました。

今で言う、チェーン店のような感じ。

それでお金を貯めた人が、蕎麦のお店を出すようになったそうです。

 

蕎麦が流行った訳

歌舞伎の舞台上で、蕎麦を食べよう!と言わせていたらしい。

今で言う広告です。

歌舞伎を見た人が、その後食べに行くようになって、流行ったそうです。

 

蕎麦屋の親子丼

蕎麦屋に丼物が登場するのは、明治になってからのこと。

その甘いかえしを使って炊いた具が魅力の1つ。

伝統的な親子丼は、かけたタレが丼の底に垂れないそうです。

そのタレの量の加減などが微妙で非常に難しいとのことでした。

 

来週は、蕎麦とお酒のお話をお送りします。

トレン道 9月20日 「芸術の秋 美しい物語」 ベスト3!!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、

「芸術の秋 美しい物語」 ベスト3!!

 

ということで、ジュンク堂書店福岡・文芸書担当の小峠早織さんにお聞きしました!

 

ジュンク堂書店 福岡店

福岡市中央区天神1-10-13 メディアモール天神B1~4F

【TEL】092-738-3322

【営業時間】10時~21時

http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=21

 

 

第3位 『シューマンの指』 奥泉 光(著) 講談社文庫

 

音大のピアノ科を目指していた「私」は、

後輩の天才ピアニスト永嶺修人(ながみねまさと)が語る

シューマンの音楽に傾倒していく。

ある春の夜、高校の音楽室で修人が演奏する「幻想曲」を偶然耳にした直後、

プールで女子高生が殺された。

その後に起こる不可解な出来事の先にあるものとは?

クラシック・ファンおよびミステリー・ファン必読!!

ラスト20ページに待ち受ける、物語の真相に息を呑むことでしょう。

 

 

第2位 『怖い絵』 中野京子(著) 角川文庫

 

NHKで番組化、シリーズテキスト化もされたベストセラー。

ラトゥール、ドガなど22点の名画をカラーで紹介。

見て、読んで、そしてもう一度見て、

なんでもない名画たちの裏に隠された秘密に戦慄すること間違いなし。

そして、読むと美術館に行きたくなる!

あまり本を読まない方でも読みやすい名画評論。

一冊、おうちの棚にあっても損はないですよ!

 

 

第1位 『楽園のカンヴァス』 原田マハ(著) 新潮社

 

目の前にある絵画は、はたして本物か?はたまた偽者か?

その真贋判定を迫られた若き二人の研究者。

ヒントは謎の古書のみ。期限は七日間。

若き研究者たちは、その絵画の示す「本当の価値」に迫ることができるのか?

ルソー、グレコ、ピカソ、ゴッホ、誰もが聞いたことのある巨匠の名画も数多く登場!

新感覚アートミステリー、芸術の秋にこれ以上ないくらいのぴったりの一冊です。

 

 

来週もお楽しみに!

 

2013年9月13日 (金)

メシュラングルメ研究所 9月13日

今は、蕎麦について研究中です。

「多め勢」の店主、田口さんにいろいろお伺いしているのですが、

今週は、蕎麦の食べ方の歴史、そして、「かえし」について聞いてきました!

 

多め勢

福岡市早良区室見1-5-9

092-846-3001

営業時間/11:30-20:00 

定休日/水曜日

Guru20130913

江戸の蕎麦の食べ方

最初はぶっかけ蕎麦でした。

しかも、醤油は貴重品なので、味噌ダレです。

薬味は大根で、消化剤の役割もありました。

実は、昔は蕎麦の実を集めた時に石も混ざり、石抜きの工程もあったそうです。

なので、「蕎麦を食べると、子供は身を冷やす」と言われるほど、消化に悪かった。

そこで、大根(ジアスターゼ)を摂るようになったとのこと。

 

また、氷はなかったので、当然、生ぬるい蕎麦になります。

氷で冷やすようになったのは、つい最近のことです。

 

屋台の蕎麦は、ぶっかけか、温かいかけ蕎麦でした。

ただ、江戸時代の屋台は水周りの設備も当然ないので、

一度茹でた蕎麦を、玉にして準備していました。

 

「かえし」について

江戸時代中期に、高級品だった、醤油、砂糖、味醂が、

一般庶民に広がったことがきっかけです。

 

江戸の伝統的な「かえし」の作り方

①醤油、砂糖、味醂を合わせて1度火を入れます。

②それを土の中に埋めた甕に寝かせます。

土の中に埋めるのは、冷蔵庫の代わり。

一定の温度で寝かせ、熟成させる役割があります。

1週間くらい置くと、角が取れるそうです。

 

つゆについて

この「かえし」とダシを割ったものが、「つゆ」になります。

江戸のダシは、カツオ、ソウダガツオなど、カツオのみを使います。

しかも、1斗で炊いて、6升くらいになるまで煮詰めるので、味が凝縮されます。

関東の醤油が辛いので、濃い目のダシで良いのだそうです。

関西は昆布を使い、醤油も薄いので、全く違う味になります。

そうして造ったつゆを、土に埋まった「どたんぽ(土湯婆)」の中に入れ、

さらに寝かせてから、2度目の火を入れていたそうです。

火を入れるのは、当時の醤油の品質に安定感が無かったことと、

殺菌作用もあってのことです。

ちなみに、盛り蕎麦に使うつゆ、温かいお蕎麦などで、

ダシと「かえし」の分量も変わります。

 

来週は、蕎麦屋のサイドメニューのお話をお送りします。