« トレン道 2月17日 メモリード「葬儀発生時の打合せ時の問題」ベスト3!! | メイン | トレン道 2月24日 福岡デューティーフリー天神「海外の方に人気のお土産」ベスト3!! »

2017年2月17日 (金)

メシュラングルメ研究所 2月17日

さあ、現在は、日本酒の研究をしています。

今、日本酒が注目を集めています。

ということで、日本酒について、

佐賀県の「窓乃梅酒造」の13代目蔵元、古賀醸治さん、

北九州市にある地酒処田村本店 4代目 店長の田村洋文さんにお伺いしました。

 

窓乃梅酒造

佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833−1640番地

0952−68−2001

http://www.madonoume.co.jp/

 

地酒処田村本店

北九州市 門司区大里本町2-2-11

093-381-1496

営業時間 9:30 – 18:30

定休日  日曜日、祝日

https://www.facebook.com/tamurahonten/

 

今日は、「日本酒で二日酔いしないようにするには」という話です。

 

日本酒は、二日酔いする?

アルコール度数が低いお酒を飲むと二日酔いになりにくいとのこと。

割らずにそのまま飲むお酒の中でも、

日本酒はアルコール度数が高いお酒になります。

そこで、日本酒業界では、「やわらぎ水」と言って、

日本酒を飲むときに、コップ2杯ほどの水を飲むことをオススメしています。

ずっと日本酒だけを飲むのではなく、日本酒、時々、水という飲み方が良いそうです。

その水は、ミネラルウォーターがベストですが、普通のお冷でも良いです。

 

から飲みも危険

アルコールを分解するのは肝臓の機能です。

肝臓は、食べ物がないと動かないそうです。

そこで、飲む時に、食べ物も必要です。

 

さあ、まだまだ「日本酒」について、研究していきますよ!

来週をお楽しみに!

以上、メシュラングルメ研究所でした。