トピックス TOPICS
第34回 エフエム福岡・海の中道 はるかぜマラソン
オンラインチャレンジ2021!大会概要
お知らせ
大会名
第34回 エフエム福岡・海の中道 はるかぜマラソン
オンラインチャレンジ2021!
主催
共催
後援
福岡市
福岡県教育委員会
公益財団法人 福岡観光コンベンションビューロー
特別協賛
開催期間
※2021年2月28日(日)23時59分にスタートした場合や、最終日2021年3月14日(日)から翌日3月15日(月)とイベント開催期間を外れて走ったデータは記録として登録されませんので、ご注意ください。
コース
(※トレーニングアプリ「TATTA」を使って記録を計測します)
参加資格
●日本国内にお住まいで、開催期間内に完走できる方
●お持ちのスマートフォンにGPSトレーニングアプリ「TATTA」がダウンロードされていること
●新型コロナウイルスへの対応状況をふまえ、それぞれの地域で、安全・安心に走ることができる環境であること
参加料
2,500円 + エントリー手数料 220円(税込)
種目・内容・種別・参加料・定員

ルール
■開催期間中に1回の計測で5kmの距離以上を走行してください。 |
■開催期間中に累計でハーフの距離(21.0975km)以上を走行してください。 |
申込規約① 新型コロナウイルス感染症防止対策
・37.5度以上の発熱がある場合
・強い倦怠感や息苦しさがある場合
・普段より咳、痰がある場合、咽頭痛などの症状がある場合
・味覚、嗅覚に異常を感じる場合
・家族や同居人、身近な知人に感染が疑われる場合
・持病など基礎疾患があり、体調に不安のある場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
■必ず新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストール及び設定を行った上で走行してください。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) COVID-19 Contact-Confirming Application
インストール方法
お使いのスマートフォンがiPhoneの場合
お使いのスマートフォンがandroidの場合
申込規約②
- 自己都合による申込後の変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、主催者の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは認められません。
- 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病・紛争等および新型コロナウイルス感染拡大による開催縮小・中止、参加料返金の有無、額、方法等については主催者が判断し、決定します。
- 十分に体調管理したうえでスタートし、異変を感じたら、途中でやめるようにしてください。
- 主催者は、当大会参加における傷病、事件・事故等において一切の責任を負いません。また、主催者による傷害保険は適用ありません。保険の加入については、必要に応じて、個人で加入ください。
- 参加者は競技中に撮影された写真・映像が、大会パンフレットなどの印刷物や大会公式ホームページ等に使用されることを事前に承知し、肖像権については主催者に属します。
- 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法律・関連法令等を厳守し、これを取り扱います。お預かりする個人情報は大会参加者へのサービス向上を目的とし、各種参加者案内、記録通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービス提供、記録発表等に利用します。
- コース設定は自由ですが、新型コロナウイルスへの対応状況をふまえ、繁華街など人が密集している場所を走ることは控えるなど、それぞれの地域で、安全・安心して走る事ができるタイミングと環境で走ってください。
- 必ず交通ルール・マナーや公園等の施設利用ルールを遵守してください。
- 集団走行は避けてください。複数人数で走る場合は十分距離を空けるなど注意してください。
- できるだけ明るい時間帯に実施し、やむを得ず夜間に実施する場合は、反射材やライトを着用・点灯するなど交通事故の未然防止に努めてください。
- 走行距離・ペースなどから、明らかな不正が確認された場合は失格とし、参加料の返金及び参加賞等の発送は行いません。
- オンラインでの計測のため、機種の個体差による誤差が生じる場合があります。承諾の上ご参加ください。また、スマートフォンやアプリの通信不具合等による計測漏れについて、主催者は責任を負いません。
- 本イベントは関連するすべての法律を遵守し、実施されるものとします。
- 上記に記載の申込規約ほか、主催者が別途定める注意事項に則り大会を開催します。なお、追加情報は随時大会HPやFM FUKUOKAの番組等でお知らせ致します。
参加申込

※定員になり次第締め切ります

パソコンやスマートフォンから、次のアドレスにアクセスし、大会エントリーページの指示に従ってお申し込みください。
大会HP:https://fmfukuoka.co.jp/event/588.html RUNNET https://runnet.jp/ ※RUNNETの会員登録(無料)が必要です。 ※支払い方法は、クレジットカード・コンビニ・Amazon payなどから選択できます。 |
![]() |
![]() |
注意事項
■スタートから5kmの距離を超えて走った場合、実走行距離の平均ペースから記録が算出されます。
また、オートポーズや停止・再開を行った場合、その間の時間はタイムから減算されます。
【5km(タイムレース)の部・ハーフ(セルフリレー)の部 共通】
■エントリーとTATTAは同じRUNNET IDを使う事で連携されます。既にRUNNET会員情報をお持ちでTATTAを利用している方は、必ず同じRUNNET IDでエントリーしてください。
お申し込みから大会参加までの流れ

TATTAのインストールは下記よりお願いします。
iPhone方はこちらのアップルストアより手順に従ってダウンロードください。

Androidの方はこちらのグーグルプレイストアより手順に従ってダウンロードください。

※その他、TATTA使用方法についてはTATTAアプリ内の各種設定ページにあります「FAQ」をご確認ください。
エフエム福岡 はるかぜマラソン大会事務局
お問合せ TEL:092-791-7290 (平日10時-17時)
mail:harukaze@fmfukuoka.jp