2025年2月のテーマ ちりめんじゃこ ④
この番組では、毎月旬の食材を取り上げ、様々な角度から紹介していきます。
今月の食材は、「ちりめんじゃこ」です。
今回は、私、愛智望美がちりめんじゃこを使った簡単レシピをご紹介しましょう。
◆しらすとトマトのマリネ
材料(2人前)
しらす お好きな量
トマト 中1個(今回は小2個使用)
大葉 3枚
めんつゆ 大さじ1(4倍濃縮)
お酢 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
トマトはヘタを取り除き、食べやすい大きさにカットしておきます。
ボウルにめんつゆ、お酢、オリーブオイルを入れてよく混ぜたら、そこにしらすを入れてさらによく混ぜ合わせます。
そして刻んだ大葉を入れたらあっという間に完成です!
大葉は、小ねぎにして和風に、バジルにして洋風にしても美味しいですよ♪
驚くほど簡単で、食卓が華やぐ一品です。
◆アボカドしらす丼
材料(2人前)
しらす お好きな量
アボカド 1個
ごはん どんぶり1杯
刻みのり 適量
ポン酢 大さじ1
めんつゆ大さじ1(4倍濃縮)
わさび 適量
にんにく 適量
しょうが適量
ごま油 適量
お好みで卵黄
アボカドはダイス状にカットします。
ボウルに、アボカド、しらす、調味料をすべて入れて混ぜ合わせたら、あつあつのご飯の上に乗せて完成です!
贅沢に、生卵を乗せても良いですね♪
クリーミーなアボカドとしらすの相性は抜群!
ポン酢でさっぱりと仕上げるのもポイントです♪
しらすは、ごはんに乗せても、冷ややっこにかけても、パスタに混ぜても、とにかくどれにでも合うし、美味しいですよね~。
ちなみに、私が一番贅沢だと思う、しらすを使った朝ごはんレシピは…
「納豆しらすごはん」です!
作り方はとても簡単。
ご飯の上に好きなだけしらすを乗せて、胡麻油を垂らします。
その上に納豆と小ネギを乗せて、ラー油もしくは一味を振りかけて完成です!
朝からこの納豆しらすごはんを食べられた日は、1日ハッピーに過ごせます♪
ぜひお試しあれ!