fmfukuoka

2016 2/27 かりゆし58

まずは、かりゆし58、デビュー10周年おめでとうございます!!


かりゆし1.jpg


そんなめでたいキャンペーンにもかかわらず、前川さん宮平さんのお二人だけです。
前川さんいわく、旅費の無駄遣い、しゃべれない二人は置いてきたと言わんばかり・・・(PODCASTを参照ください)

しまんちゅとしての薄まることの無いアイデンティティ。ベテランの域に入ってきて深まりつつもぶれない芯。ただただいい曲・いい詞・いい演奏・いい歌を響かせる「ただのロックバンド」というシンプルで最強な存在になってきている感じ・・・


そのあたりを存分に味わえるインタビューになりました。


金八先生も顔負けではないかと思う、前川さんの心に響く名言の数々も、PODCASTで再度、くりかえし、味わっていただけます。


かりゆし2.jpg


いい話・ぐっとくる話以外の、面白話も最高でしたね。

あいかわらず、トーク名人であります。

TVのバラエティ番組(ケンミンショーとか)に呼ばれるのも、むべなるかな。


前川さんの言葉の使い方、声の出方から生まれる、曲の説得力、浸透力、そして親しみやすさ・・・

それを最大限に活かそうとする、奇をてらった事はしないがグルーヴと創意工夫に溢れる演奏。

それがかりゆし58の素晴らしさのポイントだと思います。

沖縄のオジサンの、親しみやすさ満点の笑顔のような、そんな音楽。

年をとればとるほど、ピカピカした笑顔になってくる、あの感じ。

そんな感じが、かりゆし58の音楽には、あります。

10周年記念のアルバム、「とぅしびぃ かりゆし」、過去の名曲あり、過去の曲を今の気持ちで慈しみ直したものあり、新曲あり・・・

ぜひお聴きの上、3/18のドラムロゴスに大集合を!


かりゆしソースコ.jpg

#かりゆし10周年 #時空の歪み #前川さんの結婚 #ジュリーの次にファンになった #30歳までに胸を張れるように #社会人五月病 #何周か回ったらバターになる #自分の島から離れた場所に根を下ろす理由がない #「曲が出来ないのと飲みに行かないのは関係ないだろ」 #指笛ふけず #東京出身の先生に指笛習う #錦野あきらさんは指笛名人 #故郷無人島でもよかった #うそからまことは産まれない #時間を返して下さいよ #昨日の自分に負けないように #ブルース・スプリングスティーンすごい #初恋をしたあの頃の自分に思いっきり恋い焦がれてみよう #HYとオレンジレンジに言っときます


かりゆしPODCAST.mp3


来週は、九州出身4人組新世代バンド、雨のパレード登場です!!


スポンサーサイト

パーソナリティ

月別アーカイブ