fmfukuoka

2015 12/5 ザ・ゴーグルズ

機会があれば、ぜひいつか登場してほしいと思っていました!


福岡かける ゴーグルズ1.jpg


いつもはその名の通り、おそろいのゴーグルをしてるんですが、収録時は素顔だったので、ソースコで隠しています。

福岡が誇る、スーパー・パロディ・バンド!!!
世界に羽ばたく、中年の星!!!
ホッピー神山さんから某OTさん、コレクターズ加藤ひさしさんに至るまで、そうそうたる顔ぶれのビートルマニアたちが舌を巻いたという、日本のラトルズ!!!
いや今となってはラトルズが、イギリスのゴーグルズ!!!


レディース&ジェントルマン、おとっつぁん&おっかさん、HERE ARE THE・・・・・


GOGGLES!!!!!!!!!


という大げさなふりが全く似合わない、非常にまったりと力の抜けた、メンバーたちです。(実際はもうお二人いるのですが、まあ本業が忙しくて、なのかな?・・・本業ってなんなん、ですけど。)

4・5年前だったかな?
超が10くらい付くほどの、音楽好きなマスターのやってる呑み屋で、ゴーグルズを聴いて。
そのあまりにもいい線をついてるビートルズっぽさ、詞の面白さ、ぎりぎりでパクってない感じ・・・

そして何よりも、ビートルズに対する愛情!!

一発で好きになって、調べてみたら、ギターのセシル・ゴーグルさんはずっと前から知ってる人でした。


・・・といういきさつがあって、ずっと番組でもプッシュして、自分のイベントにも来てもらったり、色々やって来ましたが。

やっと番組でゆっくりインタビューできました。

お聞きいただくとわかるように、曲を作ってリードヴォーカルを担当している、ジョン・レノン声のEJ・ゴーグルさんは、キャラクター的にはどっちかいうと、ジョージ・ハリスン的です。

つまり、低い声でぼそぼそと、辛辣な事や自虐的な事を言う。


そして、リードギター担当でバンドのスポークスマン、さらにはブライアン・エプスタイン的なこともやっているセシル・ゴーグルさんは、キャラクター的には、リンゴ・スターです。

つまり、ムードメーカーであり、パッと見のキャラが一番濃い。

こんなに身近にビートルズがいる!・・・いや、ビートルズみたいなバンドがいる!、って、嬉しいもんです。

バッタもんじゃねえか、と、くさすならば、音を聴いてほしい。

これは、聴く価値のある、バッタもんなのだ!

彼らの音源は、ギリギリ商品であるが故、ライブ会場やネット通販、大濠公園近くのPARKSレコードといった限られた場所でしか買えませんので、曲を聴いて気に入った方は、がんばって手に入れてください。

12/6日曜、15:00から深夜まで、福岡市中央区港の「ファクトリー・アンベラシュ」というスペースで行なわれるゴーグルズのイベントに参加すれば、一番早いですよ!

私も、DJで夜から参加します!


福岡かける ゴーグルズ2.jpg

今回、PODCASTはゴーグルズの御好意で、曲も聴けますので。

是非!!


#日本人ですよ #ラモーンズのパクリ #ゴーグルは失敗だった #カレーの美味しいアトリエてらたと関係が #ビートルズ、ディープパープル、イルカ #ツイスト、もんた&ブラザーズ、めんたいロック #80'Sファクトリー #伊藤銀次もビックリ #大滝さんにも聞かせたい #ポールにCD贈った #エコー&ザ・バニーメン #曲順決めない #DEVOみたいな #レコジャケジャンキー2に掲載 #もっと売れないとゴーグルしてる意味が #ラトルズやトッドのパクリ? #方法論をパクリ #タイトル先行 #全部作り終わったら解散 #車でレコーディング #来年はFUJI ROCK? #ポンコツですよほんとに


ゴーグルズPODCAST.mp3


次回は、ドレスコーズ志磨遼平さんの、続き!ライブもかっこよかったよ!!

スポンサーサイト

パーソナリティ

月別アーカイブ