GOW!! Monthly Hits!! Feed

2016年11月 1日 (火)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年11月度

「インソムニア」/NUBO(ヌーボ)

Nubo_6th_single_main_4
Nubo_3

11/16 6th single "インソムニア" リリース
 ・初回限定盤(CD+DVD)BDSS-0029
    
⇒「京都大作戦2015」のライブを収録したDVD付き!
 ・通常盤(CD only)BDSS-0028



【NUBO(ヌーボ)】

2002年、地元横浜にて結成。
ツインVocal、Guitar、Bass、Drumsの5人で成り立つ。

結成当初よりライブという現場主義を貫き通し、
毎年100本以上のライブを行ってきた。

ロック・ラテン・ファンク・ダンスミュージック・パンク・ダブなどの様々なジャンルを吸収し、
クロスオーバーさせた独自の音楽性と、暑苦しくも優しさに満ち溢れた
ライブパフォーマンスで、フロア全体を笑顔にさせる !!

来る11月16日、更なる高みを目指すべく、自らの"これまで" をぶっ壊して
"これから" を創造する革命的なシングル、『インソムニア』をリリースする。

そして11月20日より、「NUBO "インソムニア" TOUR 2016-2017」がスタートさせる!


NUBO "インソムニア" TOUR 2016-2017
2017/ 1/28(土) 長崎Studio Do!
2017/ 1/29(日) 大分club SPOT
2017/ 2/18(土) 福岡Queblick

NUBO OFFICIAL HP

NUBO OFFICIAL Twitter

2016年10月 1日 (土)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年10月度

「Holiday」/RAMMELLS(ラメルズ)

Rammellscb2_5


Rammells_jacket_4


10/19 デビュー・ミニアルバム「natural high」リリース
品番 LNCM-1160


【RAMMELLS(ラメルズ)】

ギター真田徹がSuchmosのYONCEらと組んでいたOLD JOE解散後、
自分の求める最高の音楽を実現させるために2015年8月にRAMMELLSを結成。

様々な音楽を消化し、そこから紡ぎ出される音楽性と、変幻自在に表現される黒田の歌声が、
早耳の音楽リスナーに注目され、結成後1カ月という速さで発表された会場限定DEMO音源が瞬く間に完売!!

全くの無名バンドでありながら“RAMMELLS”の楽曲力が多方面から評価され、
長崎ハウステンボスのCM曲として未発表音源「Holiday」が起用される。

新世代バンド・シーンの台風の目としてクローズアップされる中、デビューアルバム「natural high」が遂にリリース!
これからのシーンを牽引するであろう“RAMMELLS”の音楽を是非体感してもらいたい!

*********************************************************


【RAMMELLS 1st mini album "natural high" release tour】
11/17(木)Queblick Live!!

RAMMELLS オフィシャルHP

RAMMELLS "Holiday" Official Video

RAMMELLS Twitter

RAMMELLS facebook

2016年9月 1日 (木)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年9月度

「COCOA」/Rei(レイ)

Photo_reiorb_350_2

Ddcb12401reiorb_jkt_2500_2

9月21日リリース

ニューアルバム『ORB(オーブ)』より

[収録曲]

M1. Pay Day

M2. COCOA

M3. Oo-Long-Cha

M4. Route 246

M5. The Day (I Fell In Love With You)

M6. Polpetta

M7. Keep On Driving

品番: DDCB-12402

-------------------------------------------------------------------------------

■Rei(レイ)

1993年、兵庫県伊丹市生。
卓越したギタープレイとボーカルをもつ、シンガー・ソングライター/ギタリスト。
幼少期をニューヨークで過ごす。4歳よりクラシックギターをはじめ、5歳でブルーズに出会う。

2015年2月、プロデューサーに長岡亮介(ペトロールズ)を迎え、1st Mini Album『BLU』をリリース。

FUJI ROCK FESTIVAL '15、RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015、Peter Barakan's Live
Magicなどビッグフェスに多数出演。

2015年11月4日、セルフ・プロデュースにて2nd Mini Album『UNO』をリリース。

2016年3月インドネシア・ジャカルタで開催された「JAVA JAZZ Festival 2016」、

アメリカ・テキサスで開催された「SXSWMusic Festival 2016」に出演。

2016年09月21日、トリロジーの最終章となる3rd Mini Album『ORB』のリリースが決定。

好きなミュージシャンは、Johnny Winter、Blind Blake、JB Lenoir、Jeff
Lang、BECK、tUnE-yArDs、HIATUS KAIYOTEなど。


【Reiコメント】

『ORB』それは球体、そして環のこと。
人の環が連なって、音楽になりました。

『BLU』『UNO』に続く3作目、トリロジーの最終章です。

今の自分がたどり着いた終着地点でありながら、
原点に戻ってきた出発点のようでもあります。

とっておきの一枚、聴いてください。

Rei

2016年8月 1日 (月)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年8月度

『Key -bring it on, my Destiny-』
               /Lenny code fiction(レニーコードフィクション)

Lcf_a

Keyjk_4


2016.8.31 リリース デビューシングル

■通常盤
CDのみ 1,204円(+税)

■期間生産限定盤(アニメ盤)
TVアニメ「D.Gray-man HALLOW」
描き下ろしイラスト スリーブケース仕様
CDのみ 1,111円(+税)

[収録曲]
M-1「Key -bring it on, my Destiny-」
M-2「世界について」
M-3「Showtime!!!!」
※アニメ盤はM-3に「Key -bring it on, my Destiny-」(TV size version)を収録



Lenny code fiction(レニーコードフィクション)

平均年齢22歳、Vo.&Gt.片桐 航を中心に滋賀で結成された4人組スタイリッシュ・ロックバンド。
華やかな容姿で目を引き、煌めきと奇跡が散りばめられたキャッチーな楽曲は聴く者の心を掴んで離さない。
さらに前身バンドで10代限定の日本最大級のオーディションフェス「閃光ライオット2012」のファイナリストに選ばれた実力が織りなすエネルギッシュなライブパフォーマンスも魅力。
サウンドプロデューサーにはONE OK ROCKなどを手掛けるakkin氏を迎え、早くもデビュー曲がTVアニメ「D.Gray-man HALLOW」のオープニングテーマ曲に大抜擢!
2016年夏、キューンミュージックよりメジャーデビュー!!

【Lenny code fiction オフィシャルHP】
http://www.lennycodefiction.com/

2016年7月 4日 (月)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年7月度

「青春のすべて」Shout it Out

7月6日リリース
シングル「青春のすべて」より
品番
PCCA.04392【初回限定盤】
PCCA.04393【通常盤】

【Shout it Out】
高校入学直後の2012年4月に軽音楽部で出会い、バンドを結成。
多数のコンテスト・イベント出演を経て2015年からは
地元・大阪以外での活動も本格化させ、
遂に「未確認フェスティバル2015」で、3,254組の中からグランプリを獲得。
その後、タワーレコード“FIRE STARTER”より
数量限定リリースしたシングル「17歳」が、発売からわずか1ヵ月で完売。
同年10月に前ドラマーが脱退。同い年のドラマー細川千弘を迎え、
Eggsレーベル第一弾アーティストとして2015年12月にミニアルバム
「Teenage」をタワーレコード限定でリリース。
2016年3月にはドラマ「ニーチェ先生」主題歌の「ハナウタ」、
「未確認フェスティバル2016」の公式応援ソングに起用された「逆光」を
収録するEP「僕たちが歌う明日のこと」を、全国流通盤としてリリース。
その勢いを引っ提げて、SUPER BEAVER柳沢プロデュースの
メジャーデビューシングル「青春のすべて」をリリースする。
自らの「若さ」を認め、感情をありのままに映した山内彰馬(Vo.&Gt.)の
メッセージ性の強い歌詞は同世代から大きな反響を呼んでおり、
さらに加速度を増すShut it Outの今後から目が離せない。
【Shout it Out OFFICIAL HP】
http://www.shoutitout.jp/

2016年6月 1日 (水)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年6月度

「Tropical Girl」SPiCYSOL

6/22 リリース
2nd Mini Album「Tropical Girl」より
品番 RX-124 税別2,000円

【SPiCYSOL】
2013年8月結成。2014年4月、現在の5人編成となる。
2015年5月20日、RX-RECORDSよりデビューミニアルバム「To the C」を リリース。
「AWAKE」のMVがMTV VMAJ 2015「NEXT BREAK ARTIST賞」にノミネートされる。
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIAL 2015」「SAKAE SP-RING」
「SUMMER SONIC 2015」「MINAMI WHEEL2015」など各地大型イベントへ出演。
2016年6月22日に2nd Mini Album「Tropical Girl」をリリース。
メンバーの KENNY はアルバム1曲目の楽曲でもある「Tropical Girl」について
「SPiCYSOLがこの夏、海好き、パーティー好き、そして洋楽が好きな人にも
ぜひオススメしたいキラーサマーチューン。KYGOやMatomaを代表とする
Tropical House を Surf Rock Band Sound で鳴らすと遊び心満載の一曲になりました。
起き抜けの朝にも、陽射しの強い昼にも、パッション溢れる夜にも、
遊び疲れたベッドの中でも、シーンを選ばず、そして聴く人を選ばない
アルバムのオープニングに相応しい一曲です!」と語る。
そして、いよいよ SPiCYSO L史上初となるワンマンライブツアー
「波MACHI ONE MAN TOUR ~いっちょやってやりますか!!!~」を東京、名古屋、大阪にて開催する。

OFFICIAL HP
http://spicysol.com/

2016年5月 2日 (月)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年5月度

「MUSIC VIDEO」岡崎体育

(5/18リリース デビューアルバム『BASIN TECHNO』より)
初回生産限定盤:SECL1879~80 通常盤:SECL1881

岡崎体育
京都在住の男性ソロプロジェクト。地元のスーパーマーケットで働きながら、
自身の出自に因んだ音楽スタイル「盆地テクノ(BASIN TECHNO)」を掲げ、
2012年より活動を開始。関西を中心にライブ活動を行い、その唯一無二な
独創的パフォーマンスが口コミで話題を呼び、若者を中心に中毒患者が急増中。
5月18日発売のデビューアルバム『BASIN TECHNO』に先駆けてYOUTUBEに公開した
「MUSIC VIDEO」の Music Videoが、僅か一週間で100万回再生を突破。
数々の著名アーティストからも絶賛され、一躍<時の人>となる。
また、パフォーマーとしてのみならず、CMやアニメ作品への楽曲提供、
REMIXを手掛けるなど多彩な才能を発揮。
2016年を代表する、新世代の新人アーティストとして注目されている。

2016年4月 4日 (月)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年4月度

「マイリトルパラレルドリーマーズ」絶景クジラ
201604aj
(4/27リリース 1st Mini Album『他撮り』より)
JACKMAN RECORDS / ¥1500-(tax out)/ ROJR-0056

絶景クジラ
大阪を拠点に2014年より活動中のナツコ・ポラリス(Vo)、nozo(Gt)、うえやま(Ba)
、 サンキューまじま(Dr)からなる4人組 ガールズ バンド。
2015年 RO69JACKにて優勝し、バンド初となる夏フェス「ROCK IN JAPAN FES. 2015」へ出場を果たした。
初の全国流通となる今作は個性豊かな彩りを魅せてくれる。「マイリトルパラレルドリーマーズ」は
ちょっと不思議 で、ファンキーで、最高に突き抜けてる彼女たちの世界観がわかる1曲!

2016年3月 1日 (火)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年3月度

The fin.「Through The Deep」
201603aj
2016/3/16 リリース New EP『Through The Deep』より
RDCA-104 税別1,500円

The fin.
神戸の4人組ロック・バンド。80~90年代のシンセポップ、シューゲイザーサウンドから、
リアルタイムなUSインディーポップの影響やチルウェーヴなどを経由したサウンドスケープは、
ネット上で話題を呼び、日本のみならず海外からも問い合わせ殺到している。

そして3月16日にリリースされる『Through The Deep』は、
1st フルアルバム『Days With Uncertainty』のリリースから1年3ヶ月ぶりとなる新曲となり、
レコーディングからミックスまでをYuto Uchino(Vo/Synth)がすべてを行い、
チルウェーヴ、シンセポップ、エレクトロニカ色を強く出した楽曲となっている。

【追記】4/12(火)FM FUKUOKA でイベントも決定!

2016年2月 1日 (月)

GOW!!Monthly Hits!! 2016年2月度


twitter で話題の学ランぱんちパーマ「ぱんち☆ゆたか」。
男女問わず幅広く支持を受ける。
1st mini ALBUM「あなたに贈る歌」を TOUR FINAL までに
1万枚手売りにて届ける為に活動中。
今作のニューシングルは、路上ライブにて着実に人気を
積み上げているメロフロート Yu-ki によるコラボレーション友情ソング。
Twitter @itokinl