
日 時 |
2019年12月8日(日) 10:00〜16:30 (終了予定) |
会 場 |
キャナルシティ博多 サンプラザステージ (福岡市博多区住吉1-2) |
主 催 |
トヨタカローラ福岡/FM FUKUOKA |
内 容 |
![]() 【観覧】無料 【出演】 PASERI/TEAM SURPRISE/さいとうゆい/ひらり/the shirafu/ 的野祥子/SunSeaGo/つかさ/おだたかし/White Catss ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ゲスト】植田真梨恵 ![]() ◆植田真梨恵 Official Web Site◆ http://uedamarie.com/ 【MC】田代奈々 ![]() 福岡のミュージシャン全力応援!! 音楽の街福岡で、まだ知られていないミュージシャンの原石を発掘、応援したい!という想いから2014年にスタートした 『COROLLA FUKUOKA KEYIMusic〜ドライビングミュージックCDオーディション〜』 第6弾も170通を超える応募の中から厳正なる選考を経て、10組の収録ミュージシャンが決定しました。 そして、第6弾の収録ミュージシャンのお披露目と、 KEYIMusicの趣旨に賛同してくれたゲストミュージシャン”植田真梨恵”によるライブイベント 「COROLLA FUKUOKA KEYIMusic FES in キャナルシティ博多」を開催します。 今後の福岡の音楽シーンのカギを握るかもしれないミュージシャン達のライブを是非ご覧ください! 【お問合せ】 FM FUKUOKA 092-791-7290 (平日10:00-17:00) |
日 時 |
2019年12月11日(水) 受付開始18:30 / 開始19:00 (21:00終了予定) | ||||
会 場 |
FM FUKUOKA 会議室 (福岡市中央区清川1-9-19 渡辺通南ビル5F) | ||||
参加費 |
1,000円 ※当日、受付にて徴収いたします。 | ||||
内 容 |
【主催】みぞえグループ ![]() 【協力】 QT PRO 【講師/テーマ】
![]() 【定員】50名 ※定員になり次第、締め切りとなります。 【イベントMC】こはまもとこ 九州大学ビジネススクール(QBS)の協力により、今年も「イブニングビジネススクール」開催が決定いたしました! ビジネス全般について学びたい!という方、ビジネススクールに興味をお持ちの方、是非ご参加下さい! 36回目となる今回の講義は、 岩下仁先生による「航空会社・レジャーランドなどサービス業界に広がるマーケティング戦略」と、 星野裕志先生による「社会的な課題の解決に貢献するビジネスのあり方 ―CSRからSDGsへ―」です。 こはまもとこアナウンサーが司会となって、ビジネススクール修了生から、ビジネススクールに興味があるという方まで楽しく学べるイベントです。 このイベントで是非"ビジネス力"をアップさせてください! 【参加申込】 予めの参加申込が必要です。現在お申込み受付中です。 複数人でのお申込みは受付けておりません。お一人様ずつお申込みをお願い致します。 必ずメールアドレスをご記入のうえ、 「fmf.webmas@gmail.com」よりメール受信出来るように設定をお願い致します。 ◎応募はこちらから◎ ※お申込み後数分以内に、自動で案内メールをお送りいたします。 【お問合せ】FM FUKUOKA 092-791-7290 (平日10:00-17:00) |
日 時 |
2019年12月12日(木) 開場18:00 / 開演18:30 / 終演21:00 予定 |
会 場 |
電気ビルみらいホール (福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館4F) |
出 演 |
立川生志、中島浩二 |
内 容 |
![]() ◆立川生志 公式ブログ◆ https://shoshi-t.blog.so-net.ne.jp/ 【一般発売日】10月19日(土)から ローソンチケット、チケットぴあ にて発売 完売いたしました 【共催】電気ビルみらいホール、FM FUKUOKA 【お問合せ】キョードー西日本 0570-09-2424 (11:00〜17:00 ※日曜日、祝日休み) 【特別番組】 |
日 時 |
2019年12月14日(土) |
主 催 |
アクサ生命保険株式会社 |
内 容 |
【会場】JR博多シティ会議室2 (JR博多シティ9F) 【入場】無料 (要当選案内はがき) 招待数:各回30名(計60名) 女性限定 参加者全員にスイーツとお飲み物をご用意しています。 【司会】こはまもとこ ![]() 【特典】 携帯スリッパをプレゼント♪ 旅行のお供や防災グッズとしても活用できます(おひとり様1個限り)。 ![]() 知って得する「輝く女性のマネーセミナー」ご好評につき、第6弾が決定しました! 毎回多くのご応募・ご参加をいただきまして、ありがとうございます。 お金と会計のプロ!ファイナンシャルプランナーが「老後の年金」「教育資金」「住宅ローン」 「iDecoやNISA」「保険」や「資産形成」についてわかりやすく教えてくれます。 お金の知識があるのとないのとでは、将来が大きく違ってきます。 日本の社会保障制度の現状について理解して、金融商品の選び方や、無理なく賢くお金を増やす方法などを こはまもとこさんと一緒に学んでみませんか? 初めての方にも分かりやすい内容になっています。 家計を見直したい方、具体的な相談がある方もない方も、ぜひご参加ください。 参加者全員にお飲み物と大人気のスイーツ、携帯スリッパのプレゼントもありますよ♪ ◎応募はこちらから◎ 応募締切:12月9日(月) 当選者の発表は、案内状の発送をもって代えさせていただきます。 【注意点】 ・18歳以上の女性限定セミナーのため、男性の参加は不可です。ご了承ください。 ・お子様連れでのご参加はご遠慮いただいております。 ・セミナー終了後、5分〜10分程度アンケート等のご記入にご協力いただきます。予めご了承ください。 ・当セミナーにおいて、商品の勧誘はございません。 ・保険会社および保険代理店にお勤めの方、証券会社にお勤めの方、 本セミナーの目的以外の方による参加は固くお断りしております。 該当の方は、主催者側の判断で当日の入場をお断りする場合がございますのでご了承ください。 ・セミナーの録音、収録、写真撮影はご遠慮ください。 ・会場までの交通費及び駐車場代はお客様自身のご負担となりますのでご了承ください。 ・当選者には12月7日(土)以降「当選案内」はがきをご送付します。 ・受講セミナーの時間変更は受け付けておりません。ご了承ください。 本セミナーはアクサ生命保険鰍ゥらの依頼により、エフエム福岡が応募を受け付けし、 アクサ生命保険鰍ェセミナーを開催いたします。 参加者様の受付登録・参加者情報管理についてはエフエム福岡が責任をもって対応いたします。 ◎個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください◎ 【主催】アクサ生命保険株式会社 市場開発部 担当:井田 〒108-8020 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー TEL:03-6737-7240 【協力】FM FUKUOKA ![]() 【マネーセミナー講師】 FP:岡田有里さん ファイナンシャルアライアンス梶^潟Aイディーシーグループ AXA-C-191024/A6K-140 |
日 時 |
2019年12月24日(火) 18:30スタート / 19:10終了 予定 |
会 場 |
イムズB2F イムズプラザ (福岡市中央区天神1-7-11) |
内 容 |
【観覧】無料 ※観覧エリアからご覧頂けます 【特典会】CD購入者限定サイン会 【ゲスト】手嶌葵 ![]() ◆Aoi Teshima Official Website◆ https://www.aoiteshima.com/ 【MC】こはまもとこ ![]() 今年もイムズに”手嶌葵”さんがやって来ます!
※当日は、混雑が予想されます。今回は、クリスマスイブのライブとなります。 クリスマスを盛り上げるとっておきのライブにぜひご来場ください。 当日はCD購入者限定サイン会も開催予定です。 係員の指示に従って、ご観覧頂きます様、ご協力をお願いいたします。 ◎イムズ | Inter Media Station IMS◎ ★Release Information★ 配信限定「真夜中のメロディ」 手嶌葵 10月9日から配信中 Victor ![]() |
日 時 |
2020年1月25日(土) FM FUKUOKAにてアワードセレモニー |
主 催 |
ジェイ・ディ共済協同組合、SDDプロジェクト (FM OH!) |
内 容 |
![]() 身勝手な行動をしてしまう大人の飲酒運転は、大人だけの問題ではなく、 こどもの未来、家族の未来を脅かす犯罪です。 大人たちに伝えよう!飲酒運転をさせないために! 小中学生の皆さんに、飲酒運転撲滅への思い(飲酒運転抑止)を書道で表現していただく 「SDD全国こども書道コンクール」を今年も実施します! このコンクールは、必ずしも書道の技術の優劣だけを競うものではありません。 想いのこもった、こどもたち自身の言葉で表現された心に響く書をお待ちしています。 あなたの自由な表現で飲酒運転について考え、書道が苦手な方も気軽に挑戦してください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【実施概要】 「飲酒運転撲滅」をテーマとして全国の子どもたちから書道作品を募集。各地での審査の後、5地区の最優秀賞受賞者は、「LIVE SDD 2020」に出演者として参加してもらいます。ご応募いただいた全ての作品は、全国各地で実施される飲酒運転根絶の取り組みや、啓発グッズの製作などに活用されます。 ![]() 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県にお住まいの小学1年生〜中学3年生 【九州地区実施スケジュール】 (1)作品募集:2019年11月1日(金)〜2020年1月8日(水) (2)地区審査:2020年1月10日(金) (3)アワードセレモニー(地区表彰式):2020年1月25日(土) FM FUKUOKAにて (4)グランドパフォーマンス(LIVE SDD 2020):2020年2月15日(土) 大阪城ホールにて ※大阪市 【賞】 最優秀賞:各地区1名トロフィー・賞状・Kid’s Gift Card 1万円分 LIVE SDD 2020 (2020年2月15日 大阪城ホール)へ親子でご招待 「LIVE SDD 2020 グランドパフォーマンス」参加 (ステージで全国5地区の最優秀賞受賞者および書家の森大衛氏と一緒に、出演者として参加してもらいます) 優秀賞:各地区5名 賞状・Kid‘s Gift Card 1万円分 【応募規定】 1.あなたが思う『飲酒運転撲滅』への想いを、20文字以内の書道で表現してください。 句読点は字数に含みません。学校名・学年や氏名も文字数に含みません。イラストや絵文字は1つで1文字とします。 2.用紙は45cm×35cm以内の白の紙をお使いください。 紙の材質(書道用の用紙でなくても結構です。画用紙等も可)、縦書き、横書きは問いません。 3.使用する筆は自由ですが、必ず黒の墨汁を使用してください。 4.書体・書式は自由ですが、学年・氏名を必ず書いてください。 5.応募は一人一点とします。 6.作品は未発表のものに限ります。 7.応募作品の返却は行いません。 8.応募された作品(及び応募された方のお名前)は、SDDプロジェクトが続く限り、 SDDの普及や飲酒運転根絶の啓発活動に活用させていただきます。 (作品受付後の著作権は、JD共済にあるコンクール事務局に帰属します。社会貢献活動に使用するため、 各所で掲出・掲載などさせていただきます) ※アワードセレモニー、グランドパフォーマンス時の記録写真を、オフィシャルの写真として各所で使用させていただくことがございます。予めご了承ください。 ※このコンクールは、必ずしも書道の技術の優劣だけを競うものではありません。 想いのこもった、子どもたち自身の言葉で表現された、心に響く書によるオリジナルのメッセージをお待ちしています。 子どもたちそれぞれの感性で飲酒運転について考え、書道が苦手な方も気軽に挑戦してください。 ※優秀賞に選ばれた場合、2020年1月25日(土)にFM FUKUOKAで行われる『SDD全国こども書道コンクールアワードセレモニー』に参加できることと(FM FUKUOKAまでの交通費実費)、そこで最優秀賞に選ばれた場合は、さらに2月15日(土)に行われる『LIVE SDD 2020 グランドパフォーマンス』に参加できること(親子ペア1組2名ご招待)が条件です。 【応募方法・送付先】 ◎個人用応募票はこちらから◎ ◎団体用応募票はこちらから◎ ダウンロードのうえ、2020年1月8日(水)にて下記までお送りください。(当日消印有効) 〒810-8575 【九州ブロック 書道コンクールについてのお問合せ先】 FM FUKUOKA TEL.092-791-7290 (平日10時〜17時) 【個人情報の取り扱いについて】 SDD全国こども書道コンクール応募規定に記載のとおり、以下【本応募票で取得する個人情報の取り扱いについて】等の各項目を確認し、同意のうえ、「SDD全国こども書道コンクール」に応募してください。 【本応募票で取得する個人情報の取り扱いについて】 『SDD全国こども書道コンクール』事務局は、ご応募いただいた皆様の個人情報を法令に従って安全かつ適切に取扱います。応募者の個人情報取扱いの利用目的は以下のとおりです。 ●利用目的 (1)応募受付 (2)審査結果の通知・発表 (3)表彰式および作品展の運営 ※利用目的に記載の各事項において、主催者を含む報道機関等が本コンクールを取材し、報道発表(受賞者の作品・お名前・学校名・学年・写真等の報道)を行う場合があります。 また、取得した個人情報の使用先は当社ホームページおよび当社が許可したホームページ・チラシ等の制作物、テレビ、ラジオ、新聞、飲酒運転撲滅・交通安全等でのイベントでの展示になります。 ●取得した個人情報の委託:無 ●取得した個人情報の第三者提供について:無 【お問合せ】 『SDD全国こども書道コンクール』事務局 (ジェイ・ディ共済協同組合 事業推進課内) TEL.076-405-6166 (平日10:00〜17:00 ただし、祝日・年末年始は除く) 【特別番組】 |
日 時 |
2020年3月30日(月) 開場18:30 / 開演19:00 |
会 場 |
電気ビルみらいホール (福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館4F) |
内 容 |
FM FUKUOKAがお届けするコラボライブイベント「BEAT ON BEAT」 第2弾となる今回は、 「石崎ひゅーい」「小山田壮平」「長澤知之」!! 個性豊かな3人のアーティストが福岡に集結、 弾き語りによる珠玉の3マンライブがついに実現しました!! 題して「FM FUKUOKA BEAT ON BEAT トラス」 イベントサブタイトルの「トラス」は、 石崎ひゅーいが、『その時、その瞬間に、3人で作る音楽の空間』という意味を込めて命名。 互いにリスペクトし、常に刺激し合っている3人だからこそ生まれる空間、 イベントのラストには、貴重な3人のコラボレーションも披露されるかも! 【出演】石崎ひゅーい、小山田壮平、長澤知之 ![]() 【チケット料金】全席指定 5,000円(税込) ※未就学児入場不可 【一般発売日】2020年2月1日(土)10:00〜 ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス にて発売開始 【主催】FM FUKUOKA/BEA 【共催】電気ビルみらいホール 【お問合せ】BEA 092-712-4221 (平日 11:00〜18:00/第2・第4土曜 11:00〜15:00) ◆石崎ひゅーい Official Website◆ https://www.ishizakihuwie.com/ ◆小山田壮平 | AL Official Website◆ http://www.al-revivalrecords.com/ ◆長澤知之 Official Web Site◆ http://www.office-augusta.com/nagasawa/ |
日 時 |
2019年9月28日(土)・10月26日(土)・12月14日(土)の3回開講 |
会 場 |
FM FUKUOKA 会議室 (福岡市中央区清川1-9-19 渡辺通南ビル5F) |
参加費 |
受講料:一般 3万7800円 |
申込締切 |
9月22日(日) ※定員になり次第締切 |
内 容 |
広告、マーケティングの専門誌「宣伝会議」とFM FUKUOKAが協力して、ラジオCM制作の実践講座を開講します。 電通のクリエーティブディレクターで、CMプランナー、コピーライターでもある直川隆久さんを講師に迎え、9月28日(土)から講義をスタートします。 ラジオCMの制作には、コピーの力以外にも企画力や演出力など、広告づくりの多くのスキルが求められます。 この講座では、ラジオCMを実践的に学ぶことで広告制作のスキルアップを目指します。 【定員】 30名 (定員になり次第締切) ◎応募は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました! 【対象】 ○広告会社・制作会社のクリエイター、広告制作の仕事を目指している方 ○ラジオやCMに興味のある学生や主婦の方、社会人の皆さん 詳しい内容、お申込みは「宣伝会議」のホームページをご覧いただくか、 宣伝会議九州本部 ラジオCM制作実践講座事務局 092-731-3331までお問い合わせください。 ![]() 直川隆久 (電通関西支社 クリエーティブ・デザイン局) クリエーティブディレクター/CMプランナー/コピーライター 1972年生まれ。 1995年に電通入社以来、広告表現制作に従事。主な仕事は大日本除虫菊(金鳥)ラジオCM「金鳥少年」シリーズ、江崎グリコアーモンドピーク“マイクロズボラ” “EASY★GOHOBING”、象印マホービンブランドムービー“Share the Warmth”など。 ACCグランプリ、TCC賞、大阪広告協会佐治敬三賞など受賞。劇団「満員劇場御礼座」所属。 |
内 容 |
![]() ◆KEYIMusic OFFICIAL WEBSITE◆ https://key10music.jp 福岡のミュージシャン全力応援! 『KEYIMusicドライビングミュージックCD』第5弾がついに完成! このCDを聴きながら様々なシーンのカーライフを 楽しんでいただければと思います。 是非お近くのカローラ福岡のお店へお越しください! □配布期間:4月14日(日)〜 ※無くなり次第終了 □配布場所:カローラ福岡全店、GR Garage 福岡空港 ※配布終了の場合もございますので、お近くのカローラ福岡のお店へお問合せください。 □価格:無料 |