« トレン道 5月26日 コストコ 人気日用雑貨 ベスト3!! | メイン | 19歳の酒 »

2017年6月 2日 (金)

トレン道 6月2日 キッチンパラダイス 料理好きの友達が必ず喜ぶキッチングッズ ベスト3!!

毎週、様々な話題のモノをご紹介!

今週のテーマは、キッチンパラダイスの代表 田中文さんに聞いた、

料理好きの友達が必ず喜ぶキッチングッズ ベスト3!!

 

キッチンパラダイス

福岡市中央区白金1-4-14 原ビル1F

【TEL】092-534-6311

【営業時間】10:30 - 19:00(土曜日のみ18:00まで)

【店休日】日曜・祝日

http://www.kitchenparadise.com/

 

薬院駅から徒歩3分にある台所道具の専門店です。

消費者目線で優れたキッチンツールを徹底的に吟味し、セレクトして紹介しています。

新製品のキッチングッズから昔ながらの台所用品まで、

便利なだけでなく、耐久性にすぐれ、

美味しく作れるスグレモノのアイテムを、日々実験しながらラインナップ。

フッソ加工がすぐにダメになる、まな板がかびる、包丁が切れない、

鉄製のフライパンがくっつく、鍋が焦げやすいなど、

台所道具のお困りごとをなんでもご相談いただけるキッチン専門ショップです。

道具のスペシャリストとして数多くの料理家からご相談を受けたり、

道具の1日講座にも出かけ、

お店では不定期で料理教室や包丁研ぎ講座なども行っています。

 

 

第3位 【耐熱シリコンスプーン】(864円)

Photo

しなるヘラなので素材きれいにすくい易く、

高温にも強いというスグレモノのシリコンスプーン!
ボウルにはいった食材や調味料、ビンにちょっとだけ

残ったジャムなど、最後まできれいにすくえる便利なスプーン。

まさにかゆいところに手が届くグッズ。
「本当にき~れいにとれるんです。」 と

スタッフ全員が大絶賛で、料理好きの必需品。

継ぎ目がないので、汚れがたまらず衛生的に使えます。
また、200度までOKなので、熱いお鍋や

フライパンの隅の料理をすくうこともできます。
スプーンはステンレスのように熱くならないため、

お味見にも重宝し、ベビー用、介護用としても

使われています

 

 

2位 【パウダリングボトル】(1,296円)

Dsc_2302

簡単にいうと小麦粉などの粉の保存容器。

この容器が透明で中が見えるうえ、

上にこし網がついているので、容器でありながら、

逆さにするとそのまま粉をふることができます。

小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー、カレー粉、粉糖など、

さまざまな食材に使えます。
細かい網目で粉を均一にふるうので、

ムニエルや南蛮漬けの粉ふるいや、

製菓用の粉糖ふりに、たいへん重宝。

粉は湿気や虫を嫌うので、冷蔵庫保存が基本。

ひとつ二役が料理好きには嬉しいグッズ。

 

 

第1位 【ステンレスリング付盆ザル】(21cm 2,1120円から)

Photo_2

パスタや茹で野菜などで使う普通のステンレスのザルは

ボウルと同じように深さがあるものがほとんどです。

湯きり、水きりなどに使いますね。

このザルは、昔ながらの竹ザルと同じ形状で

平たく、少しだけ丸みをおびたステンレスのザル。

このカタチが、料理する人のはとっても便利です。

平らなのでザルをボウルの上にセットして湯きりしても

麺や野菜がお湯に浸かりません。

しかもお湯はそのままボウルにのこったままで洗い物などに活用!

魚の臭み取りや霜降りにも使えます。

またこのステンレスザル、目がほかのザルより粗い!

水の切れがすっきりと早く、洗いやすいです。

料理番組でもよく使われていて、

お料理好きの中ではちょっとした人気になっています。
リング付なのでひっかけて収納できますし、

取っ手にもなって便利です。

21cm、24cm、27cmがあります。

 

ということで、今週は、

キッチンパラダイスの代表 田中文さんに聞いた、

料理好きの友達が必ず喜ぶキッチングッズ ベスト3! でした!

 

キチパラお薦めのフッソ加工のフライパン「スキャンパン」の割引企画や、

ガラス保存容器フェア、お弁当に最適、昔ながらの竹皮のバラ売りもスタート!

詳しくはキッチンパラダイスで検索を!

 

来週も、お楽しみに!