« トレン道 3月18日 DEAN & DELUCA 「お花見や春のイベントにおすすめのパーティーメニュー」ベスト3!! | メイン | トレン道 3月25日 Flying Tiger Copenhagen福岡天神ストア 歓送迎会でも大活躍!!一押し仮装アイテム ベスト3! »

2016年3月18日 (金)

メシュラングルメ研究所 3月18日

メシュラングルメ研究所です!!

今年FM福岡一番のグルメイベント、「A級大食覧会」について、徹底的に大解剖!!

今日は、「A級大食覧会」に参加する店舗とオススメの一品をご紹介していきます!

 

「A級グルメ大食覧会」概要

5月18日(水) ~ 5月22日(日)までの5日間

開催時間18日(水) 17:00~22:00

19日(木)~22日(日) 11:00~22:00

※オーダーストップ 21:00

開催地 : 天神中央公園(入場無料)

 

およそ25店が出店(フレンチ/ 日本料理/ イタリアン/ スペイン 他)

人気店の料理がお手頃価格で食べられます。(一部HPにて発表)

限定スペシャルメニューも登場。

もちろん、ビール・ワイン・焼酎・日本酒なども昼間から堪能できます。

美味しい食材が買えるブースもあります。

 

今日のテーマは、「タベタリンノ イタリアン」!!

 

Da fuchigami ダ・フチガミ

福岡市中央区大名2-1-35 トライエント山崎ビル1F

092-762-8688

営業時間 ランチ 11:30~15:00(O.S.14:30)

ディナー 18:00~25:00(O.S.24:00)

定休日 なし

 

渕上さんは、17歳で料理業界に飛び込み、寿司屋で1年間修行。その後は

イタリアンの道に入り、「リストランテjamjam」をオープン。この道22年。

「Da fuchigami」は、イタリア料理のクリエイティブで最先端のテクニックを追及する、

ガストロノミー的なリストランテです。

 

おすすめの一品(価格)

【つまんでご卵を使ったDa fuchigami スペシャルカルボナーラ

パルミジャーノ煎餅と黒トリュフの泡と共に】(1600円)

糸島の「つまんでご卵」に自家製パンチェッタとスモークベーコンを使い、

最後に添えられたパルミジャーノのせんべいとトリュフの泡ソースを混ぜて完成。

クリームは軽くしか使っていないので、しつこくなく美味しい。

トリュフの香りも良い。リッチなカルボナーラ。

 

 

TEATRO IUKI テアトロ・イウキ

福岡市博多区下川端町10-16 アメックス博多1F

092-262-8331

営業時間  17:30 - 24:30(O.S.24:30)

定休日 : 火曜日

http://bistroiuki.com/

 

オーナーシェフの松岡さんは、イタリアの2つ星店や、スペインで修行。

九州の食材を取り入れたイタリアンを提供しています。

珍しい洋野菜は、契約農園で自分で作っているというこだわりようです。

 

おすすめの一品(価格)

【イカスミとカツオの塩辛のバ-ニャカウダ その日の鮮魚と一緒に】(1,200円)

真蛸やタイラギなど、その日に仕入れた新鮮な魚介に、イカスミと鹿児島産の

鰹の塩辛(酒盗)などで作ったバーニャカウダソースを付けて食べる。

想像を覆すまろやかな旨味にあふれたソースにより、

魚介の味わいが一層深まる一品です。

 

 

La casa di Nao  ラ カーサ ディ ナオ

福岡市中央区薬院4-8-6

092-404-7030

営業時間  11:30~14:00 / 18:00~23:30(L.o 22:00)

定休日 水曜日

http://www.naosan.co.jp/

 

オーナー・シェフの石橋さんは、在スイスの日本大使館、在イタリアの

日本大使館の料理長の後、渋谷のタント・タント、ラ・マニーナなどの後、

この店を構えて独立。日本にデザート・ピザを持ち込んだ人です。

現在、東京、そして、中国にもお店を構えています。

 

おすすめの一品(価格)

【リゾットシチュー】(1,500円)

生ハムにタマネギ、パルメザンチーズを炊き込んだリゾットに、

牛ホホ肉をじっくり煮込んだシチューをかけたオリジナル・メニュー。

トリュフの香りが食欲をそそる。

 

さあ、ドンペリやお食事券などが200名様に当たる、

グルメ抽選券付き前売券は、発売中です!

価格は税込み1000円です!!

(1000円につき、1回抽選できます)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、

イオンモール福岡店内パワコンストリートで、購入できます。

店頭での直接購入なら、手数料は不要です。

 

その他、詳細は、FM福岡のホームページ内のイベントページをご覧ください。

http://www.fmfukuoka.co.jp/agourmet/

 

来週も、「A級グルメ大食覧会」に参加する店舗と

オススメの一品をご紹介していきます!

お楽しみに!