« 忘年会の模様 | メイン | 雲仙に取材に行ってきました!part2 »

2012年1月13日 (金)

雲仙に取材に行ってきました!

今は、浜勝渡辺通り店さんの夜の居酒屋メニューで提供できる料理に取り組んでいます。
さあ、第2弾メニューは、セットメニューを作ろうじゃないかという話です。
その中に、何か一品入れたいなということで、長崎の伝統野菜の話を先週しましたが、調べに行ってまいりました。雲仙です。
20120113_1
雲仙には、長洲からフェリーで行きました。
20120113_2
フェリーの中では、カモメパンというのが売っていて、これを持って甲板に出た途端、カモメが寄ってきます。
フェリーを降りて、雲仙温泉、国見高校などを抜け、雪が残った山を越えると、畑がありました。
20120113_3
これが、長崎の伝統野菜、唐人菜です。
20120113_4
昔は、長崎の雑煮に入っていたもので、現在では、一部の高級料亭でしか食べられない貴重な野菜。
20120113_5
カツオ菜に似ています。丸く巻かない白菜です。
なんと、この畑で採れた唐人菜は、「ぶらぶら漬け」という漬物になっているとのこと。
次週は、その漬物を漬けているところへお邪魔します!