トピックス TOPICS
第428回
番組審議会
川原 正孝委員長 林田 スマ委員
橋本 上委員 江村 富江委員
犬塚 英夫委員 塚本 美樹委員
川畑 美公委員
以上7名
(社側) 藤丸代表取締役社長 他4名
1)番組試聴
2)その他
第428回 FM福岡番組審議会は、3月16日・月曜日 午後4時からエフエム福岡会議室で行われました。
出席は、川原正孝(まさたか)委員長をはじめ7名の委員の皆さん。
エフエム福岡からは、藤丸代表取締役社長 以下5人の社員・スタッフが参加して行われました。
今回審議に上りましたのは、毎週土曜日の午後6時55分から7時まで放送中の番組「匠の蔵 ~words of meister~」です。
九州各地で頑張り、実績を残している いわゆる"匠"の考えや信条を聞くというこの番組。番組前半の導入部分は、ラジオドラマの形式をとり、途中に、実際の"匠"のインタビューが挿入されるという特殊な構成をとっています。
2004年から、九州のFM7局をネットして放送している5分番組で、過去、220名を超える九州各地各界の"匠"を取材し、放送回数も250回以上となりました。
「地元九州に対する愛情・地元意識」「和・ノスタルジー」「旅情」をテーマに据えながら、
幅広いターゲットを満足させ、心の奥に刺さるエンターテイメントな番組であることを目指しています。
今回の審議では、「娯楽系の番組が多い中で、生きるヒントや、物事の本質・原点の大切さを、改めて気付かせてくれる社会的意義の非常に高い番組だと思う。是非、これからも継続して欲しい。」「5分番組という短い時間の中に、明確なコンセプトがあり、うまく内容が集約されている。」「ノスタルジックな空気感や、旅番組の風情があり、自分も一緒にこんな旅をしてみたいという気分にさせられる。」「番組と連動して、"匠"たちの作品などをホームページで紹介しているのも、非常に良い。」
また、「"匠"の言葉が、心に留まりにくい。"匠"のインタビューの中で、キーワードとなる言葉を強調して取り上げるなど、何か工夫が必要ではないか。」
「5分番組という限られた時間の中では、非常に難しいことだが、"匠"自身についての紹介を、もっと盛り込めば"匠"の言葉の説得力が増すと思う。」
「番組で使用されている効果音が過剰に感じることがある。"匠"の言葉を際立たせる為に、控えてみても良いのではないか?」などのご意見をいただきました。
番組審議会事務局では、審議内容を関係者に回覧し、番組の向上に資しました。
次回の番組審議会は、4月20日(月)に開催されます。