FM 福岡 FUKUOKA

2025年11月1日放送
「70代の女性が友人へ送った手紙」

今日は報告があります。

70の手習い」で、ずっと興味があった水彩画の教室へ遂に通い始めました。

何歳になっても、新しいことを始めるのに遅すぎることはない。本当にその通りですね。

「もう年だから」が口癖の私に対して、「自分の歳は自分で決める」が信条の陽子さん。

どうすればそんなふうに前向きになれるのか...

正直言うと不思議だし、ちょっとうらやましくもありますが、

陽子さんからはいつも元気と勇気をもらっています。

ただ、なかなか行動に移せない私が、ようやく動く決心をしたのは、先日、ピアノの話を聞いたから。

ピアノを習っている孫と連弾したいからと、70歳になってピアノを習い始めたなんて、もうびっくり。

「できるかどうかは、やってみてから!」

陽子さんのこの一言が、私の心に刺さりました。

そういえば陽子さんはよく、「つねに新しいことを学ぶことが若さの秘訣」と言っていますよね。

いくつになっても好奇心とチャレンジ精神を失わないその生き方は、

私のあこがれであり、目標でもあります。

水彩画を習い始めて、気持ちの変化に少々戸惑っている自分がいます。

これまでの日常に鮮やかな色が加わったようで、毎日がとても新鮮なんです。

腕前も少しずつ上がっているかな。

今度会った時、私の作品を見てくださいね。