FM 福岡 FUKUOKA

メイクのトレンドと崩れないメイク!

コンシェルジュ:スタイリング・ココー代表由記さん

今年のメイクのトレンドと、夏、崩れにくいメイクの方法をプロのメイクさんに
お聴きしました。

今年のメイクのトレンドは…

ツヤツヤすぎない、中からにじみ出るようなツヤ感。が、昨年に
引き続きと言う感じらしいです。

ポイントは
目元は“ヤリ過ぎないけど、ちょっと遊び心”がポイント。
目元のカラーのアクセントは、紫、ピンク、ブルー、キラキララメです。

さて、暑い夏、メイクが崩れやすい夏…どうしてメイクが崩れるんでしょう?

皮脂が多く出たり、クーラーで肌が乾燥して、その乾燥からくる油分によって
崩れます。ベースの厚塗り、ファンデーションの厚塗りでどうしてもはがれてしまいます。

じゃあ、それを整えるには??

メイク前の仕込みと毎日のスキンケアを、特に夏は大事にしてもらいたいです。

夏、暑い時にする、プロのメイク酸がやっている方法をお聞きしました。

①化粧水で、顔全体を整えた後、毛穴が一番広がっている頬と鼻に、冷やした化粧水を
 たっぷり染み込ませたコットンを置いておきます。そのまま放っておいてください。

②このコットンをのせたまま、おでこ、まゆげ、目元と上から順に普通に(いつもと同じように)
 ファンデーションをつけながら目、眉、目元と仕上げていくという感じです。

③そこが終わったら、頬と鼻にのせたコットンを取り、いつものように仕上げていきます。

 2分割方法です!!毛穴を引き締めてからメイクすることにより、化粧崩れが
 変わってきます。毛穴が締まると油分も出てきません。

この夏チャレンジしてみてください。