見た目はお肌から。肌のトラブル予防法!
Mメディカルクリニック福岡代表 三嶋茉莉さん
今回は肌のケアについて伺いました。
プロがやっているセルフメンテ、をお聞きして参考にしていきます。
①絶対にこすらない
とにかく、顔はこすらない。洗顔の時はもちろん、化粧水や乳液を塗る時、
日焼け止めを塗る時など、絶対にこすっちゃダメ!顔に当てるように・・・。
こすると、シミ、しわ、たるみの原因になります。
ゴシゴシしないが大事です。
②紫外線予防
肌に太陽の光が当たらないようにしています。
強い日射しの時はSPF50以上、日中はSPF30以上であればオッケー!
紫外線は、外に出なければ当たらない!なんて思っている方。
家にいても紫外線は窓からはいってきます。
一日のスタート、化粧の下地をする時に日焼け止めです。
③目からの紫外線も日焼けの現認に。
目から紫外線が入ることで、脳が日焼けした、となり、体の中からメラニンを
作り出そうとします。目からも紫外線を入れないよう、サングラスなどの
紫外線対策をしています。
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025