FM 福岡 FUKUOKA

心の話

今回はコンシェルジュに精神科医で、心療内科いぬお病院院長の犬尾明文さんに
お越しいただき、いろいろな心の話伺いました。

最近の精神疾患の傾向は?

最近よく病院にお見えになるのは、鬱病の患者さんです。
職場の環境っていうものが与える精神的な問題が大きい、と言う事が
皆さんに流布されていて、それで受診することもためらわない、と言う感じで
鬱病の方が気兼ねなく来られるようになりました。

特に精神科に対する敷居そのものが下がっているので、そこまで自分にレッテルを
貼るような事がなく、精神科に通うという意味では、鬱病になられた方が
来ることが多いと思います。

鬱病の具体的な症状は?

自覚が難しい鬱病。その症状として・・・
①よく眠れない…マイナスな事ばかり考えてしまい、眠れなくなる。
②食欲不振…よく眠れないと言う事は食欲もわかない、と言う事で食欲不振の症状

対処法は…
午前中できるだけ日光を浴びる。浴びることによって脳にメラトニンが生成され、
そのメラトニンが睡眠を促すことが研究結果で分かっています。
より良い睡眠をとるためにも適度な運動。そしてストレッチ。


もし何か不安がある時は、専門の先生に診てもらう事をおススメします。