FM 福岡 FUKUOKA

今回のコンシェルジュは医療法人たけうち 六本松足と心臓血管クリニック院長竹内一馬さん

今回は、心臓血管と足のスペシャリスト、竹内先生にお越し頂き、足の色々についてお伺いしました。
Q:まずは、体を支える足の役割「3点アーチ」についてです。そもそもアーチって??

A:足の裏の”土踏まず”が「縦のアーチ」、足の指の付け根のところが”横のアーチ”、
この2つのアーチで成り立ってますが、小指側とかかと側も結ぶと、縦のアーチに
なるので、そこを結ぶと逆三角形になります。

Q:アーチが正常な状態とは?

A:例えで言うと、カメラの三脚です。三点支持で安定しています。三点支持の小指、
親指、かかと、ここがバランスよく着いているのが大事です。


Q:このバランスが崩れると?

A:人間が歩く時の”衝撃吸収装置”の役割をしています。歩くと体重の3倍、
走ると5倍の重力がかかる。この衝撃吸収装置が正常に働くことで、
足の負担を減らして、トラブルを少なく、歩ける装置なので、それが働かないと
言うことは、衝撃がモロに膝腰などに来てしまうので、いろんな負担に
なってきます。


Q:ということは、アーチを保つことがだいじなんですね?予防法など、ありますか?

A:しっかりした姿勢で正しく歩く!です。


LESSON!!
家でアーチがなくならない予防の運動!
壁に手を付いて、ゆっくりかかとを上げ下げする
「かかと上げ運動」を推奨しています。

むくみやすい人、筋力が落ちている人って言うのは、
しっかりふくらはぎが使えるようになりますよ。
それでバランスが取れやすくなったり、むくみにくくなったりするそうですよー。


足のお悩み、トラブル(冷え、巻き爪など)はコチラまで!!

http://ashitoshinzo.com/

医療法人たけうち 六本松足と心臓血管クリニック