FM 福岡 FUKUOKA

分子栄養学って何?

皆さん、聞き馴染みない方多いんじゃないでしょか?
今回は、㈱コルコル代表、分子栄養学アドバイザーの伊藤協子さんにお越しいただき、
分子栄養学の事、そして、栄養満点のスープの話など伺いました。

伊藤協子さんは…食育フードコーディネーター・ショップcorcorオーナー。 アレルギー体質・虚弱体質を食事改善で克服した経験を元に、 2009年~体に優しい食品・商品を扱う通販ショップ「corcor」をオープン。 2014年~「corcor食育塾」を開設。 2015年春、祐成陽子クッキングアートセミナー・フードコーディネーターコース卒業。


まず、分子栄養学についてお伺いしました。 正式には、分子整合栄養医学と言います。1960年代に、アメリカ、カナダ出身の 2人の博士によって、もともとは精神疾患の領域の治療として始まったのです。

で、従来の西洋医学では、病気や痛みが出ると、その症状を和らげるため
薬を処方して投薬して対処する、対処療法的な治療がメインだったんですが、
それだと、根本の原因が治っていない。では同じような症状を、繰り返しやすい、
再発してしまう、と言う問題もあるんですね。
それに対して、分子整合栄養医学と言うのは、体に不足している栄養素を分析して
補ってあげることで、体の細胞を正常な状態に戻して、免疫力や自然治癒力を高める、
病気の根本原因にアプローチして、病気に負けない健康な体を目指す、
と言う理論なんですね。



でも、自分に何が足りてないか、いまいちわかってない…
分子整合栄養医学の最大の特徴は、個人個人の健康状態・生活スタイルを考慮していくという
もので、個体差を見ます。
まず、性別、年齢、活動量とか出産経験があるか?月経があるか?食事内容などを
ヒヤリングします。さらに、血液検査のデータを元に、栄養状態を推測していきます。
ひとりひとりの詳細データを見ていって、その結果をもとに栄養指導、生活習慣指導を
行う、というのが特徴です。


こんな凄いスープを教えて頂きました。
全ての分子栄養学をやってる先生、アドバイザーがおススメするのは…
「ボーンブロススープ(骨の出汁)」
鳥、豚、牛など、骨付き肉、また魚を煮込んで、骨のエキスを抽出したスープ。
骨スープとも言います。
たんぱく質を分解したアミノ酸、コラーゲン、ゼラチン、骨から滲み出す栄養素として、
カルシウム、カリウム、リン、マグネシウムなどの、ミネラルやビタミンなど、
沢山の栄養素が含まれたスープ。

骨から抽出することによって、腸の粘膜を修復してくれたり、炎症を抑えてくれたりしてくれるので、
胃腸が弱くて、肉や魚があまり食べられない方、小食の子供など、負担をかけずに栄養補給できます。

また骨も強化してくれたり、皮膚や髪を若返らせる、シワやたるみも改善してくれる
と言われてるので、美容にも効果的と言われています。

さらにエネルギーとしても脂質が摂れるので、間食が減る…ダイエットにも
効果的とされています。 など、いろんないいことがあるスープです。



作り方
スーパーで買える骨付き肉(鶏の手羽元、手羽中、手羽先…など何でもよい)を
たっぷりの水が入った鍋に入れ、1~3時間ほど煮込む(灰汁は取り除く)
その後、塩で味を調えて出来上がりです。

牛や豚、魚などで作る際、においが気になる方は、ニンニクや生姜、葱、玉ねぎ、セロリなど使うと
臭みがとれます。また、レモン果汁、リンゴ酢など入れると、もっと美味しいスープになります。


是非試してみてください。



野菜スープにしたり、ポタージュにしたり・・・保存は冷蔵庫で5日くらい、
小分けにして冷凍庫なら1か月いけますよー!!


伊藤協子さんのショップ「コルコル」

【公式】ショップコルコル|ケフィア豆乳ヨーグルト - 自家製ヨーグルト、豆乳ヨーグルト (cor-cor.com)