楽しいお弁当ライフ!
今回もコンシェルジュに料理研究家の幾田淳子さんをお迎えして、作り置きできる
簡単お弁当レシピをご紹介いただきます。
今回幾田さんが教えてくれたのが…
「豚肉とタマネギの味噌マヨ」と「鳥ムネ肉の梅しそ焼き」です。
と、その前に、作り置きレシピの5つのポイントを伺いました。
①冷めても美味しい! 大事です。
②簡単 ありがたい!
③経済的! 毎日のことだから、これもありがたい!
④家にある調味料で出来る それもやる気が出る!
⑤日持ちする これ大事!
この5つのポイントも踏まえた、簡単おいしい、お弁当にもピッタリのレシピです。まず
豚肉とタマネギの味噌マヨ
材料)
豚肩ロース(薄切り)300グラム バラじゃない方が良い
玉ねぎ 1個
塩
マヨネーズ
味噌
醤油
作り方)
①玉ねぎを薄く(好きなように)切って下さい。
②ジップロックの中に肉を切らずそのまま入れ、玉ねぎ、
塩少々、マヨネーズ、味噌、醤油を入れてもむだけ。
③あとは食べたい時に焼くだけ!(すぐ食べたい時は10分ほどおく)
ポイント
①置いた方が味が染みるし、そのまま冷凍庫に入れてもオッケー
②マヨネーズには酢が入ってるので、お肉が柔らかくなる!
③味噌が入ってるので日持ちする
④味は濃いめに作った方が日持ちします
フライパンで炒める時・・・
肉とタマネギを炒めて塩をして、その後味を付ける、という
やり方もあります。
~~おいしそうー~~ 続いて…突然ですが…
鶏ムネ肉を柔らかくしたい!って思いませんか?
鶏ムネ肉を柔らかくするには砂糖と塩をまぶすと
柔らかくなります。砂糖の保水成分が肉を柔らかくしてくれます。
その際は、鶏の表面をフォークで刺して小さな穴を開けといてください。
塩・砂糖をしてラップでくるむか、ビニールに入れて冷蔵庫へ。
冷蔵庫の場合、先生は3日放置してるそうです。これで鶏ムネ肉が
かなり柔らかくなるそうです。
では、その柔らかい鶏むね肉を使った…
鶏ムネ肉の梅しそ焼き
材料)
鶏むね肉 1枚
皮付きでもなしでもオッケー!
塩 小さじ1/2
砂糖 大さじ1/2(砂糖が多め。砂糖が良い仕事します)
たたいた梅/しそ
作り方)
①鶏ムネ肉は柔らかくなるのでそぎ切り(一口大)にします
②そこに砂糖、塩で下味をつけます
③片栗粉をまぶして油を引いたフライパンで炒めます。
④そぎ切りにしたことですぐに火が通ります。
⑤味付けはめんつゆを”ちょっと”です。塩で下味付いてるので
麺つゆはあくまでちょっと…です
⑥そこへたたいた梅を和えます。
⑦冷めたら青じそをまぶして出来上がり!!
シソは冷めてからまぶしてください。熱いうちにまぶすと
変色します。
いかがですか?簡単!美味しそう!日持ちもする!是非お試しください
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024