白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 11月21日 「大衆割烹シラトリ」
食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」
米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。
今週は、「大衆割烹シラトリ」です。
大衆割烹シラトリ
福岡市中央区春吉1-2-10
092-753-5441
月・火・木・金・土・祝前日・祝後日 17:00 - 23:00 L.O.22:00
日・祝日 12:00 - 22:00 L.O.21:00
定休日: 水曜日
https://www.instagram.com/casualkappo_shiratori
柳橋連合市場のすぐ近くに、2025年2月6日にオープンしたお店です。
渡辺通りにある「トキシラズ」の姉妹店になり、「トキシラズ」が上質な大人の居酒屋であるのに対し、よりカジュアルに、リーズナブルな価格で本格料理を楽しめるのがコンセプトです。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?
店主の讃井さんにお話しをお伺いしました。
特にグランドメニューとして固定したものはなく、その日の仕入れによって、料理や価格が変わっていくお店です。だから、いつ来ても新鮮な驚きがあります。
価格は取材時のものです。仕入れによって変わるので、参考にしてください。
人気単品メニュー
【100%海老カツ】(880円)
つなぎはなく、海老のすり身に粗切りを合わせているので、100%。
「自家製タルタル」と「オーロラソース」が出てくるので、お好みで。
海老本来の甘味と歯ごたえが堪らない一品です。
肴まき【紅鮭とイクラの醤油漬け】(880円)
「肴(あて)まき」とは、つまみを巻いた細巻寿司です。
10種類以上ある中で、これが一番人気になります。
鮭と自家製イクラの醤油漬けをたっぷり使用した、リピーターも多い一品です。
【刺身盛り合わせ】(3点盛り1,320円/5点盛り1,980円)
それぞれの種類で2貫ずつあります。
鮮魚には自信があるので、刺身の単品は常時6、7種置いていて、その中から、その日最も状態の良いものを盛り付けています。
それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。
【トキシラズのイカの握り】(550円)
イカの握り寿司に出汁で作った餡をかけたものです。
イカには包丁目を入れ、シャリには赤酢を使っています。
ネタとシャリの間には大葉を忍ばせ、上に山葵と柚子皮をのせて出てきます。
酢はやや強めでキリッとした印象のシャリと餡の相性が抜群で、一体となっています。
イカには細かく包丁が入っているので、口の中でシャリと同じ速度でほどけていきます。
軽くしのぎにもなる一品です。
これに合わせたのは、「白岳お湯割り」です。
冷え込む季節ということもあり、温かい焼酎が抜群の相性を発揮します。
お湯割りにすることで白岳の「米の甘さ」が立ち、イカの甘味と重なります。
また、クセがない米焼酎なので、イカの繊細さを邪魔せずに寄り添うペアリングです。
【せせりニラ玉ポン酢】(770円)
一般的な「ニラ玉(炒め卵)」のイメージを覆す、新しいスタイルの一品です。
器の中に、炭火焼しおた「せせり」、ボイルしたニラ、卵黄を盛り込み、自家製ポン酢をかけて出てくるので、混ぜてから食べてください。
柚子胡椒を添えているので、お好みで。
炭火で焼いた「せせり」は、炭の香りをまとっていて、ニラの香りも立ち、角が取れてまろやかなポン酢と卵黄が全体をまとめています。
ボリュームはしっかりあって、おつまみとして秀逸なメニューです。
これに合わせたのは、「白岳ソーダ割」です。
味が濃い料理なので、ソーダ割りのキレのある爽快感ですっきりさせます。
炭火の香りと米焼酎の香りも合います。
「これはもう合わんわけがない」レベルでベストマッチです。
いかがですか?
メニューはその日の仕入れによって変わっていくので、いつ来ても新鮮な驚きがあります。
1階はライブ感のあるカウンター、川が見えて眺めがいい2階はファミリーや団体にも対応の広い空間になっています。
コースは料理のみで9品3,850円、12品4,950円から用意しています。
内容は、前菜、刺身、温かい料理、炭火焼き、揚げ物、食事などです。
コースに1,650円プラスすると90分の飲み放題を付けられます。
コースの受付は前日までで2名様から利用できます。
団体での利用もできるので、これからの忘新年会にも良いです。
白岳は、グラス495円、2合1,980円です。
番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。
1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。
欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。
来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。
カテゴリ
アーカイブ
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025