FM 福岡 FUKUOKA

道の駅大作戦GOLD 10月24日 道の駅 阿賀の里

日本全国1230か所もある道の駅と電話をつなぐ、「道の駅大作戦 GOLD」
新発見があるかもしれませんよ!
第172回目にお電話を繋いだのは新潟県東蒲原郡にある
道の駅 阿賀の里です!



道の駅 阿賀の里
住所:新潟県東蒲原郡阿賀町石間4301
TEL.:0254-99-2121
定休日:無休
営業時間:9:00 ~ 17:00 (冬期間12月~3月9:00~16:30)
       食事コーナー 10:00 ~ 16:00 ※オーダーストラップは閉店30分前
       阿賀野川ライン遊覧船 9:00 ~ 15:00
 (冬期間12月~3月10:00~15:00)
 ※悪天候や川の状態により運休の場合がございます。
HP:https://aganosato.com/
Instagram:https://www.instagram.com/aganosato/



新潟県の東部、福島県との県堺の阿賀町にある道の駅です。
太平洋と日本海を結ぶ国道49号線と、すぐその脇を流れる日本有数の大河「阿賀野川」の間に建っており、
最大の売りはなんといっても「阿賀野川ライン遊覧船」。

「舟に乗れる道の駅」というのはまずはないのではないでしょうか。
川面からの眺める風景と面白おかしい船頭のガイドを聞きながらの40分の船旅は
本当に楽しいものがあります。この阿賀野川沿いの景観を眺めているだけでも
心癒されるものでして、特に、これからの紅葉の時期は絶景。
敷地内には大きな庭や池もありまして、池には錦鯉が泳いでいます。
また、昨年6月には全天候型遊びの広場「あがリーナ」がオープンしました。
地元の木を使った広い滑り台やデジタル砂場、ぴょんぴょん飛び跳ねるエアーマットや
天井までつづく巨大なネットジャングルジムなどがあり、週末などは子供たちのはしゃぐ声で大にぎわいです。
あがリーナは日本全国どこから来ても入場無料です。阿賀町太っ腹!
新潟県の玄関口、新潟駅・新潟空港からは車で50分と結構近いです。




道の駅「阿賀の里」で食べられる美味しい食べ物は…
「 あが米セット 」( 850円 )
  自慢の阿賀町産こしひかりを使用したおにぎりを握りたてで提供します。

「 阿賀バーガー 」( 680円 )
  地域のブランド肉「阿賀の姫牛」を使用し、更にバンズは店内で焼いたものを使用
  土・日・祝日 数量限定販売

「 道の駅 阿賀の里プリン 」( 300円 )

  阿賀の里パティシエの作る少し固めで濃厚なプリン


お土産で人気なのは…
「 コシヒカリ『稲穂の舞』 5㎏ 」(4300円 )
  一日の寒暖差の大きい阿賀町の気候で農家が丹精込めて育てたおいしいお米

「 奥阿賀おこげせんべい 」(460円 )
  阿賀町のおいしい米を贅沢につかったせんべい。阿賀の里限定品

「 阿賀町の銘酒 麒麟山720ml 」(1,365円 )

  根っからの酒通が好む伝統の辛口


オンラインショップで人気なのは…
「 みがきにしん こうじ漬 」( 900円 )
  そのまま生で食べても良し、さっとひと焼きしても良し、酒の肴には最適の逸品。


「 アガノユキツバキオイル 」( 3,240円 )
  阿賀町が発見・発祥の地とされる雪椿の種から搾れるピュアオイル


「 阿賀るた 」( 1500円 )
  阿賀町の山の恵みを紹介する地域かるた、山菜編ときのこ編がある


オンラインショップはこちらから。
https://agamachi.base.shop/


道の駅大作戦GOLD、来週もお楽しみに!