FM 福岡 FUKUOKA

道の駅大作戦GOLD 8月22日 道の駅 伊東マリンタウン

日本全国1230か所もある道の駅と電話をつなぐ、「道の駅大作戦 GOLD」
新発見があるかもしれませんよ!
第166回目にお電話を繋いだのは静岡県伊東市にある
道の駅 伊東マリンタウンです!



道の駅 伊東マリンタウン
住所:静岡県伊東市湯川571-19
TEL.:0557-38-3811
定休日:年中無休
営業時間:テナント、施設により営業時間が異なります。HPをチェックしてください。
HP:https://ito-marinetown.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/itomarinetown/
X:https://x.com/ito_marinetown


道の駅 伊東マリンタウンは静岡県の一番東の伊東市にある道の駅です。
伊豆半島の玄関口、伊東温泉の入口に位置していて、カラフルな建物が
目印になっています。レストランやショップ、海が一望できる立ち寄り天然温泉や足湯、
ヨットやボートを停泊させるマリーナ、伊豆の海を探索できる遊覧船と
盛り沢山な複合施設で一日中楽しめる道の駅となっています。
先日発表された『じゃらん 全国道の駅グランプリ2025』では8位に入り、
6年連続トップ10入りしています。
東名高速厚木ICから車でおよそ1時間30分、
電車の場合は伊東駅からバスで5分でアクセスできます。




道の駅「伊東マリンタウン」で食べられる美味しい食べ物は…
「 漁師の漬け丼 」( 2,750円 )
  ※1人では食べきるのが大変なほどネタのボリュームたっぷりの看板メニュー


「 キンメ棒寿司6貫 」(  1,380円 )

  ※金目鯛の干物を棒寿司にした珍しいお寿司


「 ぐり茶プリン 」( 220円 )

  ※伊東名産のぐり茶を老舗和菓子屋がプリンにした人気スイーツ


お土産で人気なのは
「 あおさのり佃煮バター醤油 」( 500円 )
  ※ゴハン派のかたもパン派の方にもおススメの のりの佃煮。


「 伊豆バウム 」( 1,500円 )

  ※伊豆の天然塩を使ったマリンタウンで焼き上げているバウムクーヘン


「 静岡みかんジュース 」(450円 )

  ※静岡産温州みかん100%の濃いみかんジュースです



オンラインショップで人気なのは…
「 SABA-YU 【サバーユ】3種セット 伊東産さば使用 」(2,550円 )
  ※朝どれサバのみで作られたすり身を使用した特製オイル。


「 伊東マリンサブレのサブレ缶 」(1,850円 )

  ※伊東の自社工場で作っているマリンタウンのオリジナルサブレ

「 串干物 金目鯛8本 」(1,730円 )
  ※伊東の老舗干物店「いずちゅう」さんの自家製天日干し干物


オンラインショップはこちらから。
https://shop.ito-marinetown.co.jp/

道の駅大作戦GOLD、来週もお楽しみに!