FM 福岡 FUKUOKA

白岳しろ presents 「飲んで、うまい 食べて、うまい」 8月15日 「馬刺しスタンド十字路」

食べものとお酒の関係に注目する、「飲んで、うまい 食べて、うまい」

米焼酎は、究極の食中酒。
つまり、どんな食べ物とも相性が良いというわけです。
このコーナーでは、米焼酎と食べ物を合わせる、つまり、ペアリングを追求していきます。
今日も、福岡のお店で見つけてきた、米焼酎とのペアリングを紹介しますよ。

今週は、「馬刺しスタンド十字路」です。

馬刺しスタンド十字路



福岡市中央区春吉3-25-1 春吉ビル 101
092-406-1177
15:00 - 24:00(L.O. 23:00)
定休日 日曜日(月祝の場合、日曜営業、月曜休み)
https://www.instagram.com/umasuta_jujiro/



春吉大通りの真ん中あたりの交差点に、令和7年7月7日にオープンした馬料理をメインにしたお店です。
ミントグリーンの外壁で、上に大きく「十字路」と書いているので、すぐに分かります。
1階入り口付近に立ち飲みコーナー、奥に椅子があるカウンター席、2階にテーブル席があります。
さあ、どんな料理と合わせたのでしょうか?


マネージャーの今里さんにお話しをお伺いしました。



店名「十字路」は、さまざまな人の道が交差し、ふと立ち寄り、語らい、また歩き出していく交差点のような場所でありたいという思いからつけられています。
誰もが気軽に立ち寄れるお店で、シーンに応じた使い方が可能となっています。
馬肉は、純国産馬肉を熊本県の牧場からブロックで仕入れ、店内でさばいています。
塊で仕入れ、店でさばくことで品質を保ちながらリーズナブルに提供可能となります。

人気メニュー
【UUU(うまい雲丹と馬寿司)】
(1貫 590円)
北海道産ウニを酢飯に混ぜ、薄切りした馬刺しを巻いて軍艦のようにし、
さらにウニをトッピングした一口寿司です。
北の海の幸と南の馬肉の贅沢なコラボとなっています。

【馬胸肉のタタキ(通称:チチビンタ)】(630円)
筋のある胸肉を炙って玉葱とポン酢で和える、鶏のタタキのような一品です。
コリコリ感とさっぱり感が特徴です。

【馬チン】(400円)
馬の希少部位を野沢菜や山葵で和えた珍味になります。
強めのコリコリ感がありますが、癖はなく、酒のつまみにぴったりです。


それでは、米焼酎とのペアリングをご紹介しましょう。

【赤身刺し薄造り】(0.5人前390円、1人前780円)

写真は、0.5人前
カワイイ巻きす風の籠に入って出てきました。
実は、いくつかのメニューは0.5人前から注文することができます。
立ち飲みなどのチョイ飲みにも対応し、色々食べたい方にもぴったりのサイズです。
0.5人前で5、6切れほど入っています。
熊本県産馬刺しを薄切りにし、卸生姜、卸ニンニク、オニオンスライスを添えています。
甘めの醤油があるので、お好みで。
赤身のあっさり感としっとり感が良いです。

これに合わせたのは、「白岳しろロック」です。
熊本産同士のペアリングなので、合わないわけはありません。
米焼酎の淡麗な旨みと馬肉のさっぱり感が自然に調和しています。


【馬メンチカツ】(480円)

馬肉とニラを使った大判のメンチカツです。
食べやすいように半分にカットして、塩分控えめのチーズソースを添えています。
衣は香ばしく、食べると肉汁とニラの香りが広がります。
想像以上にあっさりで食べやすく、チーズソースが旨みを引き立てています。

これに合わせたのは、「白岳しろソーダ割」です。
揚げ物の油をソーダ割の爽快感で流し込み、チーズのコクと焼酎の軽やかさが絶妙です。


【十字路の唐揚げ】(530円)

お店には、馬料理以外にも、鰻や鶏肉を使った一品もあります。
これは、鶏もも肉で長葱を巻き、衣を厚めにまとわせて揚げたものです。
一般的に鶏肉を巻くときには胸肉を使うことが多いのですが、ジューシーさを考えて、あえて難しいもも肉でチャレンジ。
食べやすい大きさにカットしてあり、断面からジューシーな肉汁と甘くなったネギがのぞいています。
鶏ももの旨みと葱の甘さが調和し、衣のカリカリ食感も楽しい一品です。

これに合わせたのは、「白岳しろソーダ割」です。
やはり、揚物にはソーダ割がぴったりです。
食後の重さを感じさせず、軽快に楽しめます。


いかがですか?
なぜ馬料理なのかと聞いたら、好きだからというストレートな理由でした。
15時から開いていて、営業時間が長いので、様々な場所に行く前、行った後もよし、がっつり馬料理を堪能するもよしな、様々な使い方ができるお店です。
ちなみに、お盆も通常通りの営業です。
白岳しろはグラスで、水割、ソーダ割520円、濃いめ、ロック、緑茶割、烏龍茶割、麦茶割570円です。


番組では、全ての応募者の中から抽選で3名様に、本格米焼酎「白岳KAORU星空ボトル」900mlをプレゼントしています。

1日の終わりのご褒美に、星空に思いをはせながら、華やかでフルーティーな吟醸香をぜひお楽しみください。

欲しい方は、メッセージを送る際に、住所、氏名、電話番号、そして、年齢をお忘れなく!
ご応募はこちら!

FAX 092-526-5300
Eメール butch@fmfukuoka.jp
当選者は、番組エンディングで発表します。

来週も、福岡で見つけた米焼酎とペアリングした一品を紹介していきます。
お楽しみに。